駅から同心円上に街が広がる下北沢には、多くの商店街が存在します。そして、その商店街には場所によってそれぞれ名称がついており、人々に親しまれています。今回ご紹介するエスバイエルマンション下北沢は、商店街の中でも比較的落ち着いた商店街である、一番街商店街の一角に存在します。一番落ち着いている商店街と言ってしまっても過言ではないかも。下北沢駅からは歩いて3分ほど。駅近であることも魅力の一つです。
■ 外観
階が幾重にも重なる外観は規律的でリズム感があります。デザイナーズマンションなので、外観のデザインにもぬかりありません。
■ 共用部分
・ 周辺
エントランス
扉を開けて中に入ると、大理石が敷き詰められたようなフロアが広がっています。高級感がありますね。
エレベーター
今回内見する部屋は7階部分。エレベーターで上がります。 ■■■ 部屋の扉に行き着きました。
開けてみると…
眩しい! 狭い廊下を進むと、中には広くて快適な空間が存在しました。
■ 洋室
約13帖のLDK!
部屋の間取りは1LDK。最初に足を踏み入れる部屋には大きい出窓があります。ちょっとしたものを置いておけるので、自分好みの部屋にカスタマイズできます。
奥の部屋から
部屋の片側が全面窓のようになっているので、日当たり良好です。また7階ということもあり眺望も良好。
■ 収納
[dropcap]こ[/dropcap]の物件の特徴として挙げられることに、収納スペースや棚が部屋の至る所にあることがあります!スペースの広さはまちまちですが、部屋全体の収納力は抜群です。まず玄関部分のシューズボックスですが、なんでこんなにあるの?と思ってしまうくらい場所が確保されています。
シューズボックス
天井に届いてしまうほど高い。可動式なので高低差のある靴の収納にも対応可能です。
室内収納スペース
部屋の収納スペースは少し狭めではありますが、クローゼットの扉部分に全身鏡のような鏡がはめこまれているので、クローゼットの前でコーディネートを考えられます。全身鏡は買う必要はないかも。
室内収納スペース
廊下部分収納スペース
■ 水回り
キッチン
[dropcap]水[/dropcap]回りで特に機能が充実しているのがキッチンスペース!全体に白が使用され、清潔感がありロイヤル風のキッチンです。キッチンの斜め横に棚があるので、料理やその日仕様する食材の置き場所に困りません。また備え付けの大きな食器棚があるので食器類はここに全てしまっておけそう。グリルも完備されているのでレシピの幅が広がりそうです。
バスルーム
浴槽は大きくゆったりとしたつくり。手すりもあるところが嬉しいですね。 浴室の上部に小窓があるので、丁度良い光が入ってきます。
独立洗面台
廊下を進んで左手にあるのが独立洗面台。鏡が大きく、ホテル仕様のようで贅沢な感じです。下の部分にはきちんと収納スペースが。右手に収納スペースがあるので、お洒落なシェルフを置いても良さそうですね。
トイレ
少し進むとトイレがあります。扉を開けたとき広めの空間だなという印象を受けました。ウォシュレット完備です。
■ 眺望
ベランダ部分ですが、ここも秀逸。イスを数個ベランダに持ち出せるくらい広い空間となっています。ちょうどこの階からは、晴れた日には西新宿方面の風景を一望することができるので、時間のある日にイスに座りながら眺望を楽しむこともできます。気分転換したい時、頭をひやしたい時、一息つきたい時、このベランダがちょうど良い憩いの場となりそうです。 ・ 新宿方面の風景
見出し 水色
□ まとめ&チェックリスト
- 駅近デザイナーズマンション。
- 7階窓大きめなので日当たり眺望良好。
- 玄関から部屋の内部が見えにくい構造。
- 収納スペースや棚が部屋の至る所にあり物の置き場所に困らない。
- キッチンの設備が充実している。
- 2人入居可・ペット飼育可
終了している場合は成約事例が表示されます (粟野) 募集状況をチェックする
コメントはまだありません。