以前にもブログで紹介した新店舗、あずま通りの「たるや」。 本日、弊社代表と昼食に行って参りました。 私は滅多にラーメンを、ましてや味噌ラーメンは数年に1度しか食べないので美味しいかどうか正直分からないのですが 代表いはく、「うーんまあ続くかどうか厳しいところだねえ。」とのこと。
まず、スープが濃い。
代表「味噌よりも醤油が多いような濃さ。」
次に、店の音楽が微妙。
代表「俺はラップ系の音楽は嫌いではないが、ああいうけたたましいラップは食べていて威圧感がある。」
最後に、店の造りがラーメン屋に向いていない。
私「やっぱりラーメン屋は厨房を囲むカウンター型の方がいいと思います。」
代表「そや。」
私「店員さんも少ないし、運んでる時間がもったいない。カウンターの方が稼働率がいい。」
代表「うむ。」
というわけで、ウィルステージ的には、正直に言って「不味くはないが、特段に美味しい訳でもない」という辛口評価にとどまっています…(笑)。 ちなみに、なんだかんだ開店してから3回も食べに行っている代表によれば、「味噌ラーメンより味噌つけ麺の方が旨い。」とのことです。(枝)
COMMENT ON FACEBOOK