下北沢に住みたい人のためのWEBサイト

下北沢の不動産情報と地域情報を随時配信しています。

消毒代を盗る不動産屋ってホント多いよね

消毒代を盗る不動産屋ってホント多いよね

2016-07-17-11.16 この連休は残念ながらスッキリ晴れないようですね。キレイに仕上がった部屋が幾つかあるので写真を撮りに行きたかったのですが残念…。連休中日の本日は始業時間に解約の立会いと管理物件の契約。今日の予定はこの2件で終了(笑)。サクッと終わって競馬の予想でもと目論んでおりましたが、トラブル発生!

契約物件で仲介に入った不動産屋が何と消毒代を勝手に入居予定の方より徴収しておりました。

消毒代に関しては過去しつこいくらいは異議を発信しており、仲介いただく前も内見の直前にこういった文章を確認いただいた上で内見してもらっています。

reikinuwanose 即座に担当者に電話をし、即時返金するよう厳重に注意。

弊社が独自のサービスとして、オプションとして付けさせていただいております。お客様とは話がついております。
志村
元付でも無いのに勝手にオプションを付けるな!キチンと清掃を施している築浅の物件に消毒って一体何をやるの?

いやでも、お客様から依頼があったので施工させていただく予定です。
志村
嘘つけ、お客様は目の前にいて嫌だって言っているよ。

申し訳ありません。返金させていただきます。

感じのよい担当者だったのに非常に残念です。入居予定の方も信頼していた仲介業者が実は搾取していたと言うのはとても残念だったと思いますが、水際で防げて良かった。気分よく入居したかったはずなのにちょっと気の毒です。

しかし、この消毒代搾取問題は一行に留まる様子がありませんね。少なくとも私が扱う物件についてはこう言う搾取がないように目を光らせたいと思います。

【追記】消毒代の他、管理しないのに24時間サービス、安心サーポート代など計3件ボッタクリで合計4万円ほど搾取しておりました。

消毒に関する件は以下のエントリーも参照ください。

LEAVE A REPLY

*

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top