2017年後半の下北沢ニュースで一番アツいのはこれじゃないでしょうか。
富士そばカンバック!その昔、お隣のみずほATMだった場所にあったんですよね。そしてその隣には、吉野家がかつては存在していました。24時間の様ですし早起きして朝そばをしたいです。12月1日から。
南口駅前の目の前に富士そばがOPEN? 時計屋さんがあった場所ですね。12月1日(金)から! pic.twitter.com/b2NtSfBtiS
— I LOVE 下北沢 (@love_skz) November 9, 2017
少し前にレインズに募集が出ていた物件でしたが、石焼ラーメンになるんですね。ラーメン砂漠と揶揄され美味しいラーメン屋さんが少ないと言われる下北沢。ここはどうなんでしょうか。
ダイソー手前の石焼ラーメン火山さんは、11/14オープン。11/19までは500円分の金券がもらえまーす pic.twitter.com/IyrfauT8QO
— しもブロ(旧下北沢ブロイラー) (@shimobro) November 9, 2017
南口の大型レンタルビデオ店、DORAMAさんが閉店して古着屋になるようです。わたくしhulu、Netflix、dtv、アマゾンプライムにも加入していますので全くレンタル活用をしなくなってしまいました。
【新しいお店】
南口方面に新しい古着屋さん KINJI が近日 NEW OPEN??!DORAMA レンタル店があった場所ですね。#下北沢 pic.twitter.com/YynrKy2jlT— I LOVE 下北沢 (@love_skz) November 6, 2017
とん水さん。リタイアでは無く建物立替による立ち退きなので、ちょうど合う物件があれば再開されるそうです。
下北沢一番街の「とんかつ とん水」閉店。。。。。
いつも満員で中々入れなかったけど、もう一度行きたかった。ありがとうとん水。。。。 pic.twitter.com/9neqb6JA1f— わたなべはるか (@hmhmhw) October 31, 2017
以前はローソンばっかりの下北沢も最近はセブンイレブン、ファミマに押されがち。新入り口を押さえてきましたね。まだそんなに知られていない南西口。旧線路上にできるであろう緑道ありきみたいな出入り口なので、今後どのように発展していくのか楽しみです。
明日11/1にオープンのローソン下北沢駅南西口店。オープンセール開催、よく見たらもらったチラシに100円クーポンがついてた、ラッキー! pic.twitter.com/CuU4Q5LTQa
— しもブロ(旧下北沢ブロイラー) (@shimobro) October 31, 2017
ピーコックの、しまむらさん閉店。2011年開店だったので6年間での店じまいとなりました。
閉店が相次ぐ下北沢。ピーコック2階のしまむらも閉店。次は何が入るのかな? pic.twitter.com/NPZNOaEh5b
— みすらべ (@misrabender) November 7, 2017
何年か前に、売りに出されていたビルだったのでよく覚えています。こちらも閉店。
下北沢の歴史ある同人専門店『コミケットサービス』12月に閉店へ 11月1日より閉店セールを開催 : なんだかおもしろい https://t.co/RLQHJf2hB5
— I LOVE 下北沢 (@love_skz) November 1, 2017
もう1つ、そんなに話題になっていない情報。
知り人ぞ知る、名店の1つであった、やじるしさんが閉店。
次はまぜそばだそうです。
LEAVE A REPLY