私が下北沢の七不思議にカウントしているもののひとつが「FLIPPER’Sの行列」です。雨が降ろうと槍が降ろうとくじけず平気で並んでいるじゃないですか。あの強靭な精神はどこで培われるんだろう、っていつも思っています。
もちろん、年末も年始も並んでいました。
結構います。開店したてというわけでもないし、いつ行ってもこれだけ並んでいるというのはやっぱり美味しいからなのだろう、と思うんです。思うんですが、町内におらずここにだけ集う客層の違いと彼らの行列に屈しない確固たる信念になかなか追いつけない私がいるのも、また事実なんです。
女子たちがこんなに絶賛しているしな……ふむ、持ち帰りもあるのか……
買っちまいました。テヘ。持ち帰りのパンケーキはこんな感じです。
イメージとしては「ミルフィーユ meets パンケーキ」。キャラメリゼした薄いパイ生地でカスタードクリームとパンケーキを挟んでいます。
見た目は相当甘そうでしょう?でも意外と甘さは控えめ。パイのサクサク感と中からこぼれるクリームが楽しくてぱくぱく食べちゃいます。
志村さんには期間限定のイチゴがサンドされているものをおすそ分けしたのですが、「うまいな、さっぱりしてる」とのこと。イチゴの酸味も相まって爽やかな味わいだったのではないかと。よかったよかった。結構食べ応えもあるので男性にもおすすめしたい逸品です。
持ち帰りには行列どころかほとんど人がいないので(なんで?)買いやすいのがいいですね。しかもこれ、1個300円前後で買えちゃうんですよ!店内だと1,000円超えのメニューも平気であるのに、このリーズナブルさ!いいんですかFLIPPER’Sさん!!
はっ、もしかしてこれはバレンタインデーに最適なのでは……?そう思うとあんまり男性陣には教えたくないなあ。下北沢周辺の女子な皆さんはこっそりチェックしておくと良いと思います♡
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。