下北沢に住みたい人のためのWEBサイト

下北沢の不動産情報と地域情報を随時配信しています。

「第十一回シモキタ名人戦」街中に響く将棋の駒音

今日は第十一回シモキタ名人戦が開催されました!

シモキタ名人戦はあずま通りの恒例行事の一つ。あずま通りにずらりと棋盤が並べられ、一斉に対局が行われます……って、いつもこんなにたくさん並んでいましたっけ!?

対局している当人だけでなく、オーディエンスも興味津々で対局の様子を眺めています。最近はこのエリアにも人出がずいぶん増えたので、このイベントを初めて見る人も多いのでは?

あずま通りだけだと思っていたら、ミカン下北脇の遊歩道でも対局が!こちらは初めての方や子供向けの入門編だったようです。興味を持った瞬間から始められるなんて素敵な企画ですね。

駅前のテントでは囲碁の入門コーナーも開設されていました。番外編、姉妹企画といったところでしょうか。

駅前では世田谷区在住のプロ棋士、伊藤匠五段をゲストに迎えた90面指し(!)も開催されていたそうです。

あずま通りだけでなく、下北沢じゅうが将棋一色に染まった一日でした。この数年は、たくさんのお祭りが中止を余儀なくされてきましたが、みんなでこんなに盛り上がるなんて久しぶり。素敵な光景でした!

LEAVE A REPLY

*

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top