昨日は荻窪を中心に間借り店舗でスパイスカレーを展開している「supercalifragilisticexpialidocious(スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス)」が下北沢に上陸するという情報を聞きつけ、鎌倉通りの「BAR RADIOCITY(ラジオシティ)」へ。
メインストリートから離れていることもあり、なかなかお店が定着しなかったこの場所に「呑もうぜグループ」のお店ができたと聞いて、ちょっと入ってみたいなあ、と思っていたのです。本営業ではないけれどこれは良いタイミング!
店内はカウンターが奥まで続いているこじんまりとしたつくり。大きな黒板をはじめ、店内の随所に「あのマスコット」を思わせるモチーフが(笑)。誰もがクスッと笑ってしまうこの遊び心、「呑もうぜグループ」の各店にも通じる感じがします。
荻窪からやってきた「supercalifragilisticexpialidocious(スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス)」はキーマカレーのお店。3種類のキーマカレーから選べるようになっていたので、一番クリーミーなホワイトチキンと一番辛いビリビリマトンの合いがけにしてもらいました。
じゃーん!2色のコントラストも美しい合いがけカレーが届きました。マトンには花椒、チキンにはピンクペッパーとそれぞれ香りの良いスパイスがかかっていて食欲をそそります。
唐辛子マークが2つ付いていたマトンは噂に違わずしっかり辛い!!期待どおりの刺激が心地良いです。クリーミーなチキンはレモンで味変をどうぞ、とのこと。カレーに酸味もよく合いますよね。爽やかな香りが鼻に抜けてこれも素晴らしいアレンジでした。
今週と来週の土曜、2週連続で出店予定ということでしたが、今後もまた来てほしいなあ。
「RADIOCITY」の方と縁あって出店することになったとスタッフさん。「女性お一人でも入りやすい、良いお店ですよ」とおっしゃっていたので今度は夜にも覗いてみようと思います。キーマカレーも美味しかったし、来てよかったなあ。ごちそうさまでした!
COMMENT ON FACEBOOK