東洋百貨店の前を通り過ぎたあたりで、向こう側にテントがたくさん立っているのを見つけました。いつもは封鎖されていてからっぽの空き地なのですが、何かイベントかな?
入口正面に回ってみると、「街らぶ」という街コンイベントが開催されていました。雨上がりでだいぶ寒かったですが、会場内では小さな暖炉を作って焚き火をしている様子。いかにも街コンらしい賑わいは見られませんでしたが、何名か少人数のグループが会場内で談笑しているようでした。
それにしてもよくこんな場所が使えたな、と思ったらそれもそのはず、しもきた商店街が主催する「下北沢大学」の一環だったようです。ここだけでなく、下北沢の広いスペースをいくつか使って、複数イベントを同時開催しているとのことでした。
地図にならって目を向けてみると、丸和センタービル跡地には「みんなの休憩スペース」と称して大きなエア遊具が設置されていました。今日は生憎のお天気ですが、週末にこんなスペースがあったら子どもたちも楽しいだろうなあ。
反対側の横浜銀行跡地ではハンドメイドマーケットが出店中。このエリア、取り壊しや建て直しは進んでいますが再開発が予定されているため新しく何かを建てるわけにもいかず、無機質な空き地が広がる一方でした。このように商店街が主導になって活用するのは素敵な試みですね。
COMMENT ON FACEBOOK