
昨年12/31をもって、大庄水産が閉店しました。
駅前、しかも道の分岐点に位置していたので目立つ店舗でした。弊社スタッフも何度かランチタイムに利用していました。海鮮丼や生魚系のメニューしかないと思いきや、焼き魚や煮魚、唐揚げなどお肉や火の通ったメニューも取り扱っており、生魚が苦手な方でも利用しやすい店舗でした。しばらく前になりますが、店頭にすっぽんが居たこともあったなぁ?なんてことをふと思い出しました。
こちらの店舗の壁に建築計画のお知らせが貼り出されていました。この場所に新しく6階建てのビルが建築されるようです。駅前にもどんどん高いビルが建っていますね?
現在も徐々に解体工事が進んでいます。
駅前広場の工事も本格化し、シモキタフロント前の道路はほぼ封鎖され徒歩でのみ通れるような状態です。私も何度か通りましたが、ピーコック側から歩いてきた人とすれ違う程度の幅はありますが、二列になっているとすれ違えないため一列で歩く必要があります。この道の先が階段になっているため、自転車や車いす、ベビーカー等は駅前のスロープを利用してくださいとのことです。
駅前広場事業範囲はもう少し広範囲に渡るものの、こちらのエリアの駅前交通広場工事は2月下旬までを予定しているそうなので、春にはスッキリと整えられた駅前となっているでしょうか。
楽しみですね?完成が待ち遠しいです。
COMMENT ON FACEBOOK