ランチはずっと気になっていた、一番街の「ONE LOVE JAMAICAN KITCHEN」へ。ジャマイカ料理ってジャークチキン以外知らないんだけど、大丈夫かな。
扉を開けると「いらっしゃいませ!」と優しい声。お店の方々は日本語も話せるので心配ありません。「ジャマイカ料理は初めてですか?それならまずはジャークチキンを」とのことだったので、今回はジャークチキンで行きましょう。
店内はジャマイカの国旗になぞらえて、緑と黄色(金色)を基調に彩られています。家具や壁に木目が入っているせいでしょうか、鮮やかな色の割にはほっと安らぐ感覚もあります。
出ました、ジャークチキン!表面がかなり良い色に仕上がっていますが、炭火焼きだからこそ。黒焦げで苦い感じではなく、香ばしく皮目がパリッと焼けています。それでいてお肉はふっくらジューシーなのだから不思議。
辛いものが好きな方にはお店の方がホットソースを出してくれます。スコッチボネットというジャマイカの唐辛子を使ったタバスコのようなソースで、これがとても辛い!お店の方がおっしゃるとおり、お皿の端に少し出して付けるぐらいが適量のようです。でもジャークチキンにとてもよく合う辛さでやめられない……鼻の頭に汗をかきながら食べました。
最近食べたチキンの中で一番美味しい気がする……「ジャマイカ料理」と聞くと二の足を踏む人もいるかもしれませんが、お肉好きは一度足を運んでみてほしいです。
夜はこの他にもメニューが増えるとのこと。ランチだったのでお酒は控えましたが、ジャマイカのお酒とスパイス料理の組み合わせも気になります。今度は夜に来てみたいなあ。ごちそうさまでした!
COMMENT ON FACEBOOK