先週のポカポカ陽気が嘘だったかのような冷たい雨。朝食を食べ損ねた私は、ガタガタ震えながら午前中を過ごしました。お腹が空くと体温も下がりますよねえ。
あまり遠くまで歩き回りたくないな……という今日のような日にありがたいのは、ご近所のお蕎麦屋さん「広栄屋」。
引き戸をガララと開けると、そこにはまるで映画のセットのような、昔ながらの佇まい。寅さんか何かの世界に迷い込んだみたいです。
「よし、今日は広栄屋だ」と決めたのは、このチラシが目に入ったからでした。下北沢カレーフェスティバルで一躍名物メニューになったOjiyaカレーうどん、実は食べたことがなかったんですよね。温まりそうなカレーうどん、しかもOjiyaならお腹いっぱいになるに違いない…!
ということで迷わず注文。お店の方にお願いして、カレーそばに変えていただきました。そばが食べたかったんだよう。
よく「蕎麦屋のカレー」と言いますが、これはどちらかというと「カレー風味の蕎麦」。カレーに期待して頼むと拍子抜けかもしれません。甘辛い醤油のつゆにカレーの風味が漂っていて、しかもとろみがしっかり。つゆというよりあんかけですね。熱さが全然冷めない!
おそばにあんがしっかり絡んで美味しい!長ネギと食べてさっぱり、厚切りの豚バラでコクを添えるのも最高です。
おそばの下にはとろろごはん層が眠っています。後半はカレーおじやにして食べることができるという食いしん坊メニューなのです。添えられていた白ネギを足して、とろろの粘り気と白ネギのピリ辛でまた違った味わい。うずらやお揚げを箸休めにしながら、気がつけばぺろりと平らげてしまいました。
蕎麦で一杯というのも酒飲みにはたまりませんよね。別のテーブルにいらした御夫婦は冷酒を酌み交わしておられました。粋だねえ。私はまた今度……。
お腹いっぱいになったら元気が出てきました。身体も温まったし、午後もがんばるぞ。ごちそうさまでした!
COMMENT ON FACEBOOK