テレビを見ていたら、街歩きの番組で下北沢が取り上げられていました。私は小さい頃からテレビっ子だったので、画面越しに見るだけで見慣れた街並みが輝いて見えます。さっきもここ通ったのに(笑)。
今回のゲストであるプロ雀士の岡田紗佳さんが下北沢周辺のご出身だそうで、老舗の多い一番街など東側・北側エリアのお店を中心に案内していらっしゃいました。
お、「一龍」だ。私が下北沢で一番好きなお店のひとつです。お店には入られなかったものの、「小池栄子さんもよく来られているんですよ」と岡田さん。下北沢で40年以上愛されるラーメン店、下北沢のお店を語るならやっぱり欠かせないですよねえ。
目に写ってしまったので、完全に一龍が恋しくなってしまいました。お店の前はよく通るのですが、決まって外まで順番待ちのお客さんが溢れていたのでしばらく食べられずにいたのです。「明日は絶対食べる……」と心に決め、今日行ってきました。ランチタイムなのに運良く席が空いていて超ラッキー。
どんなに行きつけの店でも注文に迷う私ですが、ここでは迷わずメンマ麺一択です。メンマだけのランキングつけたら不動の第1位。それぐらいメンマがシャキシャキで美味しい。
コシのあるちぢれ麺も、塩気とコクのバランスが良いスープも、アクセントになる紅生姜ももちろん大好き。完飲まで行かずとも、食べ終えてからしばらくスープをすすって余韻に浸るのがルーティンです。カウンター向こうの厨房からはカンカンと調理の音、洗い物の音。頭上のテレビの音やお客さんの会話の声も合わさって静かな瞬間がまったくないのも、昔ながらのラーメン屋さんって感じで好きなんだよなあ。
空いていた席もいつの間にか埋まり、待機列ができていたのでそそくさと退店しました。外には海外の方も。お目が高い。アリペイ、なんで一龍をスルーしちゃうんだよう。
肝心のテレビ番組のほうで実際に訪問されたのは、溢れんばかりの盛りつけでおなじみ「シモキタ洋麺店」でした。まあたしかにな、分かる。
そして芸人さんにもファンの多い独創的なスパイスラーメン「点と線.」も訪ねていました。ぐぬぬ、これも分かるなあ……どちらも素敵なお店なので良しとしよう。
番組はしばらくTVerで見逃し配信があるようです。今回の放送が前編で、後編は4月18日(金)深夜に放送予定とのこと。絶対見るぞー。
COMMENT ON FACEBOOK