下北沢に住みたい人のためのWEBサイト

下北沢の不動産情報と地域情報を随時配信しています。

2ヶ月限定!「風乗りメリー」が週末のランチ営業をスタート

昨日のお昼は、下北沢の台所「オオゼキ」の裏にあるクラフトビール店「風乗りメリー」へ。ランチ営業がスタートすると聞いて迷わず駆けつけました。

「風乗りメリー」が入っている三久ビルは、建物老朽化のため取り壊される予定。それに伴い、「風乗りメリー」も7月末までで現店舗での営業を終了することが決まっています。今回のランチ営業は閉店までの約2ヶ月間、土日限定で実施されるものだそうです。ずっと行きたいと思っていた私には願ってもないチャンス! カレーも美味しそうだなと思っていたんですよねえ。

お店に足を踏み入れると、週末なのでお昼からビールを楽しんでいる常連さんらしき方が数名。素晴らしい休日の過ごし方じゃないですか。羨ましい……(笑)。

今日のメニューはこれ! レギュラーメニューではカレー1種盛りのところ、カレーが2種乗ったもりもりプレートです。

じゃーん! さらさらの山羊カレーととろみのある葱カレー、どちらもまったく違った味わいで交互に食べるのがなんとも楽しい! パラパラのジャスミンライスとも相性抜群です。ヤギ肉ってこんなにプリプリで美味しいんですね。大きく切ってあるので食べごたえも十分です。

茄子のアチャール、高菜のサグ、紫キャベツのアチャール、味も食感も違ったトッピングもあれこれ食べ比べられるのが良いですよね。カキノ木茸って初めて食べたかも。いろんな食材がワンプレートに乗って、いろんな味の組み合わせを作りながら食べられるのは、カレーの好きなところの一つです。

「うちはカレー屋じゃないって常々言ってるんですけど、これは結構良くできたと思うんですよ」とマスターも自信満々の一皿。下北沢のカレー店のアベレージはゆうに超えていると思います!

現店舗での営業が終了した後、すぐに移転オープンする予定はないようです。この味、この雰囲気、今食べないともったいないですよ。私も絶対にまた伺おうと思いました。そのときは必ずビールも飲むぞ!

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top