下北沢に住みたい人のためのWEBサイト

下北沢の不動産情報と地域情報を随時配信しています。

下北沢ってどんな街?

下北沢の空 多くの街が集結している東京の中でも、その中に埋もれず高い人気を維持している下北沢。それは、住みたい街の調査結果や、google・naverまとめなどの検索機能によく反映されています。住みたい街の調査結果には常連と言えるほど上位にランクインすることが多く、ネットの検索機能では、「下北沢」と入力すると、「下北沢 ○○」と、様々な予測変換がずらりと出てきます。ここまで根強い人気を保っている下北沢とは一体どんな街なのか、その実態を探ってみたいと思います。  

こてちゃん

下北沢の魅力

 

こてちゃん

都心へのアクセスの良さ

下北沢の良いところ、まず挙げられるのは都心へのアクセスが便利であること。ありきたりなものを最初に挙げてしまいましたが、やっぱり交通の便の良し悪しは、なんだかんだ重要視してしまいますよね。下北沢には小田急小田原線と、京王井の頭線が通っています。なので、新宿、渋谷、吉祥寺に1本で出ることができます。 新しくなった下北沢-(15) 下北沢駅北口2   下北沢西口駅

 

 

こてちゃん

電車代が安い

アクセスが良いことに加えて、人気スポットへの移動にかかる電車代が安いことも、下北沢の魅力の一つ。下北沢から新宿間の運賃は150円。また、下北沢から渋谷間の運賃は120円。そして、約10キロある下北沢から吉祥寺間の運賃は170円です。とてもリーズナブルな値段で都心・人気スポットへの移動が可能です。 新しくなった小田急線の下北沢駅-(2) 新しくなった小田急線の下北沢駅ホーム  

こてちゃん

賑やかな商店街と静かな住宅街がうまく共存している

下北沢には多くの商店街があります。南口商店街や、しもきたざわ商店街、一番街商店街、あずま通り商店街などなど…色んなお店が転々としていて活気に溢れています。ですが、一歩商店街を外れるとその雰囲気は一転。閑静な住宅街に入りこみます。下北沢はお店のバリエーションに富んでいるため、煩雑でがやがやしたイメージがありますが、その一方で落ち着いた一面も持っています。 下北沢南口商店街入口  ピーコックストア IMG_0854 IMG_5247 一番街商店街東側入口 (5)  

コメント
買い物しやすい

下北沢はお店のバリエーションが幅広い、先ほどもそう書きましたが、これは街中を歩いていると何度も実感することです。雑貨屋さんやカフェ、レストラン、美容院、劇場から、はたまたスーパーや家具屋、電気屋までと、色んなお店が存在します。ひとつひとつのお店は小さいかも知れませんが、楽しみたいものをすぐに実現できますし、日常生活で必要なものを揃えることができます。ただ、衣服に関しては、ちょっと好みが分かれるかも知れません。下北沢には古着屋さんが沢山あります。残念ながらCanCamやViViを代表するような、赤文字系と言われるキレイめな服を売っているお店はあまりないです。都心に近いので、渋谷や新宿に行けばすぐに買うことができますが、できれば身近な場所で好みの服を買いたいもの。どんな服を売っているのか、事前にチェックしておくとよさそうです。    

男性3
独自の文化を築いている

下北沢は有名な街ですが、渋谷や新宿とはちょっと違ったカラーの街並みです。王道よりはちょっとずれた街というか、ほんとは街よりも町のほうがしっくりくるというか…(ずっと街で表記しているとこ、こういうのもなんなんですが(笑)。言葉を借りてしまうと、「サブカルチャー」が育ってきた街であるなと思っています。自由が丘や恵比寿に比べたら洗練さが足りないし、原宿や吉祥寺と似ているかなと思いますが、2つの街よりももこぢんまりとした街であるし。でも、下北沢はユニークで自由で、独特な魅力がある街です。下北沢にしかない魅力を感じたくなったら、是非一度、下北沢の地に降り立ってみてください。  

こてちゃん

下北沢のここがちょっと…

コメント
道が狭い

下北沢は魅力的な土地ではありますが、やっぱり欠点はついてきます。まず気になるのは道路が狭いこと。道路が狭いといっても、自動車は通れることは通れるのですが、歩行者と走行車の区別がしっかりとついていないので、歩いていても、車に乗っていても危ないなと感じることがあります。自転車に乗っている方と歩行者の方がぶつかりそうになっているところを目撃したりも…。煩雑なイメージの下北沢ですが、歩行者と走行車の区別はしっかりつけて、お互いに気持ちよく通れる工夫がなされると、よりよい街になるんじゃないかなと思います。  

コメント
家賃が高め

二つ目に挙げられることに、家賃が高いということがあります。下北沢の家賃の相場は、単身者用で8万円~12万円くらい。好条件が揃っているエリアなので、人気も高く、お財布に優しいわけではありません。そんな時は、下北沢が徒歩圏内の隣駅を利用すると、家賃の高さが少し軽減されるかと思います。池ノ上駅、新代田駅、東北沢、世田谷代田駅など、最寄り駅は下北沢ではないけれど、徒歩10分以内で下北沢に到着できます。 ▶ 下北沢で部屋を探すときに知っておきたいこと -金銭面-

コメント
家族向きではない

下北沢は若者の街と言われるだけあって、単身者用の賃貸がメインです。最近二人入居できる物件が増えたものの、家族で住める物件は、あまりありません。新しい家族ができたときに、子育てできる物件を探してもなかなか見つからず、他のエリアに引っ越すことを選択せざるを得ないこともあるかも知れません。  

コメント
コンビニでトイレが借りられないい

外出していて、トイレに行きたくなっちゃった、そんな時に便利なのがコンビニエンスストアのトイレ。ですが、下北沢のコンビニにはトイレがないところが多いです。また、あっても貸していないところも。下北沢に遊びに来たときには、入った飲食店でトイレを済ませておくのがベストかと思います。    

インフォ

改善された点

コメント
小田急小田原線の地下化

今となっては過去のものですが、少し前まで開かずの踏み切りがありました。2013年3月に小田急線の地下化が実行され、開かずの踏み切りに悩まされることもなくなりました。具体的には、南側と北側の移動がスムーズになり、電車の走行音がなくなったことなどが挙げられるかと思います。このことによって、周辺環境が以前より良好になりました。    

こてちゃん
今後も大きく変わりゆく下北沢

小田急小田原線の地下化に伴い、下北沢の駅周辺の様子は大きく変わりました。駅前にあった古い商店街(下北沢駅前食品市場)は姿を消し、昔懐かしい駅校舎も解体され、他の駅で見るような画一的なものに変わりました。線路跡地を何に利用するのかも、まだ噂程度でしか分かりません。今後、下北沢がどのように姿を変えていくのか楽しみであり、気になるところでもあります。    

Return Top