
どうも!私は山羊座なので説教臭くなっていないか?たまに気になります。笑
今回は身の回りにいる方を見ていて『あぁ、これ〇〇座の性質だなぁ』って思ったエピソードを挙げてみます!太陽星座だけでなく、何かしらのパーソナル天体が入っている場合でも多少その天体の色が出てくるので、是非太陽星座以外の項目も見てみてください。^^
牡羊座
- 旅先で目的地が決まっていないのにズンズン進んじゃう。マップを確認せず進むので次どっちに行くかは分かっていないがとりあえず進む。『次どっち?!右?左?!』と前の方から大声で確認してくる。(父)家族旅行での出来事でした。母天秤座、妹射手座。母はそんな父についていくタイプだし、妹もなんとかなる精神。グーグルマップで確認するのは私(山羊)でした。笑
- めっちゃキレるがすぐ冷める。瞬間湯沸かし器。
- よく笑いよく泣く。情熱、パッション、熱い。熱い人が好き。
- 即断即決。即答。即座に反応しない、遅い、時間がかかるなど、テンポが悪いことにイライラする。待てない。
- 言い方がキツイって言われる。思ったことをストレートに口にしがちで傷つけたりするが悪気はない。
- まどろっこしいこと、煩わしいことが苦手。なので服も複雑なものはイライラするのでシンプルな着やすい服を好む。袖がもたもたしたりするとイラっとする。
イラっは多め。笑
牡牛座
- のんびりマイペースな方が多い。味わう。反芻する。確かめる。不変。安定。
- 喜怒哀楽の表現は薄目。感情の起伏があまりなく緩やか。あまり豪快に笑わない。時々、あれ、嬉しくないのかな?って思ってしまうのですが、聞くと喜んでいるみたいです。
- 牡牛座は五感が優れていて美しいものが好きなので、芸術的才能があることが多い。僕はそんな才能がないと言っていた方がいたが、彼が選ぶお店はやっぱりセンスが光っていた。牡牛座の美的感覚は華やかというより、どちらかというと古風で奥ゆかしい。例えば古都、歴史的建造物、陶磁器、骨董品。惹かれるのは流行りではない。落着きを感じるものが好きらしい。
- 多分牡牛座に金星がある人は、『男女問わず美しい人と、美味しいご飯を一緒に味わい楽しむ時間』が何にも代えがたく幸せだと思う。太陽牡牛でもそうかも。五感が喜ぶことが好き。寝るのも好き。
- 実際に手を取って実感できるもの(物質)を信じているし好き。肌に合わない服は、いくらデザインが気に入っていても身に着けなくなるのでネットショッピングは向かない気がします。
- 好きなもの・人はずっと傍に置いておきたい。愛でたい。恋人・結婚相手は体の相性も大事。肌感覚。
好きなものはコレクションしがち。
双子座
- キョロキョロしている。新幹線や車に乗っていると外の様子を見て、何かに気づくとみんなにそれを話して共有する。『あっ新しく〇〇ができてるよ』とか、『〇〇が潰れちゃったー』とか『富士山見えるよ!』とか。
- 街中を歩いていても興味対象がどんどん変わる。話していても、何かに気づくとそれに気を取られてしまい話が途絶える。
- 興味の対象がすぐ変わる。飽き性。ちょこまかしている。テンション高い。動きのあるものが好き。
- 他愛ないことを話しているだけでストレス発散になるらしい。双子座でマシンガントークが止まらない友人がいる。
- 言葉遊びが好き。ちょっと馬鹿げたこと・奇想天外なことを発現しても笑ってくれるので私としてはありがたい。ジョークが通じないと『えっ、つまんな』てなる。
- 頭が悪そうだなと思うと興味が薄れる。頭の良い人が好き。文章力がある、博識、トークが面白いなどなど。結婚相手を選ぶ際に、知性が優先順位の上位にくる。
言葉での誤解が起きやすく、炎上しやすい。
蟹座
- 母性本能がくすぐられるような、か弱くて小さくてかわいいもの(一番わかりやすいのが赤ちゃん)が好き。庇護を必要とするものを守ってあげたくなる。
- 一人でも生きていける人(自分の庇護が不要な人)にはあまり惹かれない。
- 仲間。身内が大切。家族が大切で、昔から家族を喜ばせるために頑張っている人を知っている。その人自身それが幸せ。(月蟹座)
- 面倒見が良い場合(女性なら金星蟹、男性なら火星蟹)と、甘えん坊に見られる場合(女性なら火星、男性なら金星)がある。どちらかというと金星の方がその傾向が現れているかも。
- 好きな人のお世話を自然としたくなる。行動と感情が強く結びついている。好き嫌い、身内と部外者で行動が変わる。
- 家が好き。家事全般得意な傾向。自然と節約、料理ができる。月蟹座の友達は家でニョッキやラタトゥイユを作っていたし、金星蟹座の友達はアクアパッツァを作っていた。(しかもとても上手)高度すぎない?凄すぎる。
あどけないかわいさにやられる。そしてついつい構いすぎる。
獅子座
- 実は寂しがり屋で一人はそんなに好きじゃない。人に囲まれて中心にいる環境が好き。寂しさから、人の注目を集めるために誇大表現や尖った発現をすることがある。
- カリスマ性や華があるので良くも悪くも目立ちやすい。たぶんコソコソ何か行うのはバレやすいからやらない方がいいかも。不正せず隠れず堂々としている方が、獅子座さんらしい魅力が出ます。
- そのため、自分はそんなつもりないのになんか偉そう、鼻につくと思われてしまうことがある。
- 自分を表現できるファッションが好き。ファッションにはこだわりがある。自分に似合うファッションよりも、自分をアピール、表現できるファッションを好む気がします。知り合いでショッキングピンク一色のスニーカーを購入した獅子座がいた。しかし中々履く機会がないらしい。
- みんなの太陽。みんなを等しく照らせる力。自分が明るく輝いてスポットライトを浴びて、さらに自分の輝きで周りの人々を照らすことに幸せを感じる。
- 目立ちたい気持ちと、温かく受け入れてもらえなかったらどうしよう?って気持ちが混在している。実はガラスのハート。ここだけの話、自信があるようにハッタリをきかせていることもある。自分の気持ちを受け入れてもらえなかった場合、ショックでもうその人に何もアクションを起こさなくなる。
ドラゴンボールのサタンを思い出しました!断然褒めて伸びるタイプ。
乙女座
- 控え目。繊細できちっとした美しさ。女性らしさは細部に宿るそうで、爪や髪の先まできちっと清潔な印象。なのでやっぱり女性らしい雰囲気。
- 男性も物腰柔らか。火星乙女座の男性は、スーツのズボンを夜寝る前に必ず布団の下にセットして、綺麗なセンタープレスを作らないと会社に履いていきたくなかったそう。すごい。男女とも皺ひとつないパリッとした白いシャツが似合う印象。
- マメな性格なので日記とかつけている人も多い。毎日のルーティン。年賀状を毎年100枚以上、手書きで出す人もいた。部屋を掃除して整理整頓すると気持ちが落ち着く人も。
- 私の知っている乙女座は金星が獅子座の方が多いです。(女性)星座には年齢域というものがあり、担当する年齢があります。金星から太陽へ移行するのが24、25歳頃なのですが、24歳までは明るくて、派手で豪快な性格だったのですが、25歳頃から落ち着いて大人しくなったのです。年齢域が切り替わったからなのかなと勝手に推測。
- コロナウィルスが恐怖だし嫌だそうです。笑 みんな嫌ですけどね!乙女座は綺麗好きな方が多く不潔、不浄、穢れを恐れるので、多分乙女座さんのウィルスへの嫌悪は本能的、生理的に嫌レベルです。
- 誰かを献身的にサポートする力に優れている。自分を犠牲にしてしまいがち。また、おおざっぱな人の調整も得意。抜けやミスにすぐ気づく。おおざっぱな人はそれくらいいいじゃん!と思うが、それをチェックし気づく人って絶対必要。
乙女座の方は汚い手で触れちゃいけない感がある。
個人的解釈もありますが、前半星座はこんな感じです。軽い気持ちで楽しんでいただけたら!後半もやりまーす!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
こんばんは!
太陽双子、月山羊、火星金星牡牛座のれいです。
別記事ですがお返事ありがとうございました!
こちらの記事も拝見させて頂いて
見事に双子と牡牛座に書かれている事が納得!です(^^)
水星が蟹座なので蟹座もちょっとわかります笑
「好奇心旺盛でのんびり屋」っという感じです。
そしてまたここにコメントしてしまうって所が
双子座っぽいのでしょうね笑
ちなみに私の仕事はイラストとデザイン関係です。
牡牛座、、ですね?
好みのタイプは技術者とか職人?物静かでも凄い人!
とかに惹かれます。とても分かりやすいです!
後半の山羊座、楽しみにしてます(^^)
れい様
コメントありがとうございます!
分かる分かる!と楽しんでもらえて良かったです。
水星が蟹座ですと思考や考え方が蟹座を帯びます。
保守的な感じですかね!
イラスト・デザイン関係のお仕事をされているのですね!
確かにそれは牡牛座ですね~、どんな絵を描かれるのか気になります。
お花とかかわいいものでしょうか。勝手な推測ですが、色彩鮮やかでポップそうです^^*
れい様の好みのタイプ、まさに太陽双子と火星牡牛を掛け合わせた感じです。
ゆったりどっしり構えており、肉体、精神、経済力に安定感があり安心できる人
(美的センスがある、もしくは感性が同じような人だと尚良いかな)
且つ、頭の回転が早いもしくは手先が器用な人 ですね!
後半星座の記事も近日中にアップする予定です♪
misaki