タイトル未定。

活動宮のみなさん、お元気ですか?

活動宮のみなさん、お元気ですか?

活動宮(牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座)のみなさん、お元気ですか?

急に声を掛けたくなったのは、大変な時期を過ごしている方も居るんだろうなと思ったからです。

手紙のように綴っておこうと思います。

 

活動宮ってそもそも何?

活動宮とは、占星術の専門用語です。12星座は、2要素・3区分・4元素と、様々な形で分類されます。

活動宮は3区分のうちの1つであり、活動宮に分類されるのは牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座です。

「活動」という言葉が当てはめられているだけあって、活動宮に多くの星を持つ人は活動的・行動的で、自らアクションを起こしたり何かを始めるのが得意です。じっとしているのが苦手です。(単調作業が嫌いな方が多いイメージ。)

牡羊座、蟹座、天秤座、山羊座は、時期で言うとそれぞれ春、夏、秋、冬と季節の始まりに当たります。牡羊座は立春から、山羊座は冬至からスタートします。星座はなぜか、四季と連動しているんです。面白いですよね。また、季節の始まりって消費者の購入意欲が増えるそうで、全体的に消費が増えるんだそうです。みんな能動的になる。やっぱり始まりの星です。

 

なんで声を掛けたくなったのか

今回の話題もやっぱり破壊と再生の星、冥王星が絡みます。

現在、冥王星は山羊座を進行中。山羊座に個人天体(太陽や月など)を持っている方は冥王星の影響を受けている真っ最中です。

そして、星の影響は重なるだけでなくアスペクト(角度)を取った場合にも出ます。スクエア(90度)、オポジション(180度)の角度を取ると、ハードな影響が出やすくなります。牡羊座、蟹座、天秤座は、山羊座から見てスクエア、オポジションの関係。なので山羊座の他、挙げた3星座も冥王星の影響を受けやすくなるのです。

 

大変そうな活動宮の人をよく見かけるから

思い込みかも知れませんが、テレビや周りの人々を見ていると活動宮の人たちが大変そうです。

独立騒動や事件を起こしニュースになった人、亡くなられた人、逆に一大ブレークとなった人も。私の身の回りでも、転職した人、ずっとやりたかった仕事を始めた人、仕事で大役を任された人、結婚を決めた人、大怪我をした人などなど・・・よくも悪くも「変化」が起きている方が多いなという印象です。

 

山羊座の私から、経験したことをちょろっと

実は私、山羊座です。現在、現行の冥王星と私の誕生時の太陽がほぼピッタリ重なっており、冥王星の変容の力をひしひしと感じています。

2008年に冥王星が山羊座に入りました。色んなことがあって、色んなことに気付きました。嬉しいことだけでなく悲しいこともあったし、目を逸らしたい現実や自分の弱みと嫌でも向き合うことになりました。向き合うと傷が抉られるようで痛みを伴うこともありますよね。でも逃げられませんでした。そんなこんなで根本から内面の変化を促されました

冥王星が山羊座に入って10年。10年前の自分と今の自分を比べてみると、中身が全く違います。この10年で失ったものもありました。悲しいけれど、古い人間関係は断ち切った方が良いこともあるんでしょうね。冥王星はあと6年くらい山羊座に居ます。・・・長い。笑

冥王星の怖い点は、時に命さえ奪うということです。肩書きや地位を奪い、人生を180度変えることも厭いません。変える必要がある場合は容赦なく徹底的に壊す。だから私は怪我をしないように、体を傷めつけないように気を付けています。

活動宮のみなさん、命を落とさないように、一時の感情で全てを失わないように、一緒に体を思いやったり理性を大事にしましょう。

 

活動宮のみなさん、お元気ですか?

中には私の想像以上のハードな局面を迎えた、迎えている方も居ると思います。活動宮の方々に伝えたい一言。

今辛くても生きてほしい!

私が山羊座で、山羊座ってちょっと悲観的だったり思考が極端なところがあるので、『生きてほしい』は少々オーバーかも知れませんね。まぁでも、大事な(危険な)時期なんだと認識しておいてもらえるだけでも違います。

太陽が活動宮ではないあなたも、実は月や火星、金星が活動宮かも知れません。そうするとその天体に関して影響を受けることになります。

 

星は順番に巡る

惑星は時に逆行しながら、順番に星座を巡っていきます。どこかを抜かすようなズルやえこひいきはしません。

2024年に冥王星が山羊座を抜けると次は水瓶座。不動宮です。しんどいので実際嫌になりますが、生きている間に自分の誕生時の星の元に冥王星がやってきてくれるのはありがたいことなんです。

冥王星の公転周期は248年なので、人間1人が生きている間に冥王星が移動する(進む)のは大体3~4星座です。(寿命を80歳と考えて、冥王星が1つの星座に滞在するのは約20年。20×4=80年となります)

中々自分の意思の力では変えられないことも、冥王星の手にかかれお手の物。もちろん変えるのは私たち本人ですが、変える必要がある部分は変わらざるを得ません。

冥王星には人間の意志は到底敵わないからです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 8 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 初めまして、とても分かりやすく、貴方の優しさが伝わってくる文章ですね。
    あとほかの記事を読みながら感じている事がとても似ていたので同じ星座で納得しました。私は星座占いがあまり好きではなかったのですが、ブログ主さんの文章はなぜかすんなり受け入れる事が出来ました。冥王星と土星の話も納得です。物質的には断捨離、人間関係もそうなってしまっています(笑)冥王星すごいですね。いつまでも掴んでいては新しいものを掴めませんしね。
    星座占いも語る方でこんなに感じ方が変わるものなんですね。ありがとうございます。このブログを読めて良かったです。
    では、長文失礼致しました。

    あとご結婚おめでとうございます。

    • tamaさん
      初めまして!嬉しいコメントありがとうございます♪先程コメントに気付いたため返信が遅くなってしまいました、すみません。汗

      tamaさんも私と同じ山羊座なのですね!実は私も、元々星座占いがあまり好きではありませんでした。何故なら、大体書いてあることが嬉しいことではないからです。現実的、地味、無駄を嫌うなどなど・・・。
      確かにそういう一面はあるのかも知れません。でも、もう少し嬉しいことを書いてくれても良いんじゃないかな?と。笑

      これは山羊座特有の感覚なのかも知れませんが、私には、第一印象で苦手だなと思ったものが何故か無性に気になって、いつのまにか好き(になる努力も多少するけれど)に転じることが、たまにあるんです。食べ物でも、人でも。
      占星術も「自分が知りたい」から始まりました。自分を知るということは、山羊座の私にとっては山羊座を知ることでもあります。学んでいる途中で嫌な気持ちになったりもしましたが、それ以上に面白く、今では私の人生にかかせないものです。

      冥王星はあと約5年、土星はあと約1年半、山羊座に滞在します。冥王星が山羊座を去る5年後には、全く違う自分になっていることと思います。怖くもあり、楽しみでもあり、両方の意味でドキドキですね^^
      先日ふと、山羊座の会を開いてみたいと思ったんです。色んな山羊座の方と話をしてみたいなぁと。まだアイディアだけで形になっていませんが、実現させたいです。

      私も長文になってしまいました。汗 お祝いのお言葉もありがとうございます♪

  2. はじめまして。
    山羊座で今まさに破壊されて
    非常に辛い状況です。死も考えます。
    また2008年から同じようなことが
    2回目で本当に今回は立ち直れません。
    精神的にきつく仕事も失いそうです。
    破壊されたくなくて、抗ってますが
    どんどん周りの状況がひどくなり
    挫けそうです。冥王星が壊したいものは
    何となく分かりますが、
    今回は破壊されたくない。
    そんな気持ちで戦ってますが、
    やっぱり自体は好転せず破壊されそうです。
    破壊前に比べると、破壊前の方が
    よっぽど人生が充実しており
    頑張れていたように思います。
    冥王星は一体何をしたいのか
    私には理解できません。
    別のやり方もあるように思います。
    生きてる間、しかも私はちょうど
    24〜40歳というとてもいい時期に
    冥王星にいつも積み上げたものを
    めちゃくちゃに壊されます。
    生きてる間に来ない星座もいるのに
    最悪だな、ついてないなと感じました。
    破壊されたものを再生したのに
    また破壊されてもう無理です。
    どう受け入れてますか?
    今の状況が酷すぎて、何を私に
    教えたいのかさっぱり分からないです。
    あと6年も耐えられない。
    私はどうしてもポジティブに
    受け止められません。

    • ゆきさん
      初めまして!コメントありがとうございます。

      ゆきさんも山羊座生まれなんですね!
      現在、土星が山羊座16度、冥王星が山羊座21度を逆行しながら運行中です。
      そのため、山羊座の中でも1月10日~15日辺りの山羊座の方が今一番ダイレクトに影響を受けています。
      (または、太陽以外に水星や火星、月と言った個人天体をその辺りに持っている場合)

      ゆきさんのお生まれになった日や失いたくないものが分からない上でお伝えしますが、冥王星の立場から見て、今の自分にふさわしくないものはやはり破壊され失うことになり、今後も必要なものは残ります。でも、破壊されたとしても、また新しい芽吹きや再生があります。
      人間が自覚できる意識よりも遥かに壮大な運命の流れというものが、私はある気がします。

      私もちょうど2008年頃からしんどい時期がきました。あの日のあの瞬間のことは、今でもよく覚えています。カチッと頭のどこかでスイッチが入る時、スイッチが入ってしまったら危険だと頭のどこかで自覚しつつも、私の意思ではどうにも出来ず、同時にもう元の私には戻れないのだと思いました。

      そこから地獄のような日々が数年続きました。生きることに精一杯で、もう死んでしまいたいと思うこともありました。でもとにかく生きました。

      10年経った今も、そこから抜け出せていません。ただ、私自身は大きく変わりました。10年前の私と今の私、どっちが好きか、幸せか、充実しているかと言ったら、今です。戻りたいかと言われたら、NOです。もう一度この10年を繰り返せるかと聞かれてもNOですけどね。笑
      失うもの、傷つくことも沢山ありました。人間関係もいくつかは壊れました。
      でも今は壊れて良かったって思います。それを続けるのは辛かったですから。
      沢山傷つき、何故私ばかりと思うこともありましたが、次第に自分も含めた人を許せるようになり、人間としての深みが増し、優しくなれた気がします。

      私はちょうど土星や冥王星がヒットする頃生まれ(1月13日前後)です。なので、今も辛いなぁと思うことがあり、今後私自身がどう変わるのかも、どこに行くのかも分からず暗中模索ではあるのですが…
      今は、冥王星が自分が生きている間にやって来てくれてラッキーだと思っています。冥王星の公転周期は大体248年なので、本当に来ない人は来ないです。ただ、現状が辛すぎるときはラッキーだなんて思えないですよね。私もそうでしたし、今後の身の回りの変化次第ではラッキーと思えなくなるかも知れません。
      でも、ポジティブに捉えられない時があってもそれはそれで良いのだと思います。

      冥王星は、今後の人生や自分自身に不要なものしか壊さないですが、絶対に壊します。しがみついているとよりハードな状況を作ります。山羊座ですから、ゆきさんにも目指すものや理想があるのだと思います。しかし、天には逆らえない、というか、こういった特別な時間の中ではなるようになります。時には流れに身を任せて、自分に優しくされても良いかも知れません。

      コメントをいただいた日は、ちょうど山羊座での月食満月でした。満月でさらに月食となると体調や精神が大きく揺らぎます。(政治、社会や仕事、大企業を象徴する山羊座での月食満月だったので、ここ最近はそういった分野での不祥事やタブーも明るみになっています。働きやすい社会、職場、企業の有り方を問われ、そういった社会に変わるために、必要な膿出し期間なのだと思います)
      月食満月の前後数日は辛かったかも知れませんね。

      長々と書いてしまいましたが、2020年には幸運と拡大の星「木星」も山羊座に入室します。今よりは少し生きやすくなるのではないかと。
      木星、土星、冥王星が一度にやってくるなんてそうそうありません。前回は1681年頃、蟹座で起きました。
      今は社会全体の過渡期であり、良くも悪くも、そういう星の元に生まれてきたのだなと個人的には思っています。

  3. Hi there to all, the contents present at this website are actually remarkable
    for people experience, well, keep up the nice work fellows.

  4. 初めまして。
    太陽天秤座、月水瓶座の最近占星術を本格的に勉強しようとオンライン講座を申し込んで一歩を踏み出しつつあるせんきです。
    ペットのホロスコープは出せるの?と思って検索していたらこのブログに行き当たりました。
    文章分かりやすくてお上手だな、と思います。読んでいて面白いので色々な投稿を見ています^ ^
    天秤座に太陽、水星、火星、木星があるので天秤座要素強めなんですけれど、2018年は中々に大変な年だったなと印象に残っています。
    2017年の6月1日は物凄く追い詰められて死を意識したり、(生きていて良かった…)2018年初め?の健康診断で甲状腺の病気が発覚。3月から投薬を始めたりとしていました。
    でもそこから、死を意識したり病気だとわかってから逆にポジティブに考えられるようになったんです。今までおざなりだった健康に気を遣おう、とか。
    そうしてやっと今年4月から薬を辞められるまであと一歩!というところまでやってきました。先生とも長い道のりだったね、と話ていました。
    と、だいぶ話が長くなってしまったんですけれど、私はまだまだネイタルのホロスコープを見たり12星座のイメージをもっとしっかり知りたい!という段階なのでダブルチャートを見るのはもう少し先の事になりますが、色々な発見や気付きがあるだろうな、とわくわくしています。
    ホロスコープは、占星術は面白いですね!

    • せんき様

      初めまして、コメントありがとうございます!
      育児中のためなかなか時間が取れず返信が遅くなってしまいすみません。汗

      文章が分かりやすいとのお言葉、ありがとうございます😊
      風のエレメント強めの方に褒めて頂けると嬉しいです(//∇//)

      ここ数年、精神的にも肉体的にも色々と大変だったんですね。
      ですが体調も軽快し、お薬もやめられるところまで来たとのこと、本当に良かったです(^^)

      辛い日々を過ごしてたからこそ分かることってありますよね。
      死や病を意識する中で、次第に生や健康にも目を向けられたというのは冥王星の作用っぽいなぁと思いました🍀

      余談ですが、せんき様のホロスコープ、気になってコメントに載っていたデータを元に算出してしまいました!
      月は一つの星座に2.5日ほど滞在するので、日にちまでは分かりませんが、その付近までは絞れました🔮

      占星術は奥深いので私もまだ勉強が必要ですが、仕組みを知るとちょこっとしたデータからも算出できたりします。
      ホロスコープとの出会い、楽しんでくださいね⭐︎

      misaki

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top