タイトル未定。

チーズフォンデュ専門店「LIFE MALL」はデザートまですごい。

チーズフォンデュ専門店「LIFE MALL」はデザートまですごい。

チーズフォンデュが食べたくなり、以前一緒に働いていた方とチーズフォンデュ専門店「LIFE MALL」へ食べに行きました!

渋谷、桜ヶ丘辺りの山手線沿いのお店です。桜ヶ丘辺りは落ち着いたカフェや隠れ家的飲食店が多いイメージです。

流石はチーズフォンデュ専門店、取り扱っているチーズが豊富!聞いたことのないチーズが沢山ありました。

裏表にびっしりとチーズの種類と紹介文が書いてあります。チーズフォンデュのチーズはここから好きなものを選びます。沢山ありすぎて訳が分からなくなってしまいました・・・笑 また、バゲットやシュリンプといったセットの盛り合わせの他、単品でも選ぶことができます。

1つはこのチーズにしました!ハイジの小屋のモデルとなった、スイスに実在する山小屋で提供されているチーズです。その名もハイジドルフ!!!もしかして、ハイジがおじいさんと一緒に食べていたチーズとおんなじなのかなぁ?小さい頃アニメでそのシーンを見て、心底美味しそうだなと思ったことを覚えています。

アニメや映画のキャラクターが食べていたものって本当に美味しそうに見えますし、それを食べられるって思うとワクワクします!夢が掻き立てられますよね~。そういうの凄い好きです。

ドリンクメニューも豊富です。アルコールとノンアルコールどちらも用意。

店内はこんな感じ。橙色の落ち着いた色味の照明を使用しており温かみがありました。席はゆとりのある配置でインテリアもほどよく飾り付けられ、お洒落だけどカッコつけすぎず、リラックスムードの漂う空間でした。

]

沿線沿いのお店でしたが、電車の音は全く気になりませんでした。

ドリンクは、完熟ラ・フランスを使用した濃厚なカクテルとペリー二とミモザを合わせた大人のレモネードにしました。

私が飲んだのは大人のレモネードなんですが、美味しかったです!ラ・フランスと迷いました。

チーズフォンデュ一式もすぐに到着。プクプクと泡が出るほど熱々のチーズはとろとろで本当に美味しそうです。左がハイジドルフで、右がゴルゴンゾーラピカンテです。

こちらは盛り合わせセット二人前です。バゲットが思いのほか多い!チーズに浸すとチーズがとろ~っと伸びて絡まり、その絵を見ているだけでも幸せな気分に。(写真撮れば良かった)

ハイジドルフにはアルコールが入っているので、ちょっと苦味がありました。一方のゴルゴンゾーラは意外にもクセがなく、食べやすかったです。ゴルゴンゾーラって、固形のまま食べると青カビがピリッとしてちょっとクセがある感じなので、意外にも素直で驚きました。チーズ美味しい~。^^

バゲットがちょっと甘くて、それもまたチーズと相性抜群で美味でした。盛り合わせを一人前にして、ステーキを少量注文してチーズフォンデュしても良かったね~って話をしていました。お肉とチーズも絶対合う!

 

その他、真鯛とムール貝のワイン蒸しを注文しました。アクアパッツァのような感じでした。

ローズマリーがとっても良い香りで、テーブルに着いてから数分間、ローズマリーの香りに包まれていました。私の方に向かって冷房の風が吹いていたので、ずっと私の周りに漂っていたんです。笑 あれもあれで幸せな時間だったな。

+400円で余ったスープを使ってリゾットにできるとのことだったので、お願いしました。しかし、もうすでにかなり満腹。笑

でもね、不思議なことに、もう食べられないと思ってもご馳走を目の前にすると食べられちゃうんです。怖いですね~。そして意外とあっさりした味だったのでスルスル食べられちゃいました。〆にぴったりです。

 

とてもおなかが苦しい状況でしたが、しっかりデザートと食後のドリンクまで頼む。

デザートも充実しておりどれも手作りっぽかったので悩みましたが、今夜のチーズケーキを選択。「今夜の」と付いていたので、もしかしたら、その日ごとに異なるチーズを使ってチーズケーキを作っているのかもと思ったからです。

私はアイスティーにしました。

さっぱりしたアイスティーを飲みながら、チーズケーキを待つ。

そしてやってきた、今夜のチーズケーキがこちら。見るからに美味しそう!

さらに二個セットでした。うれしい!

左はスフレチーズケーキのようにふんわりしていて、右がベイクドチーズケーキのように少し固めの焼きあがりでした。どちらも口当たりなめらかでクリーミー。右の方には、少しキャラメルのようなペースとが練りこんでありました。バゲットと同じ甘さを感じました。。どちらも美味しくて甲乙つけがたいです。こんなに美味しいチーズケーキ、久しぶりに食べたかも。

読みが当たりました。(にやり)

料理もすぐ出てくるし何より美味しいし、大満足でした!スタッフさんはとても親身って感じではありませんが、スマートにそつなく対応してくれました。干渉されずにゆっくりできるのでこれはこれでアリ派です。

 

とても美味しくて是非リピートしたい!と思ったんですが、こちらのお店はビルの解体に伴い、10月に移転するのだそうです。ギリギリ駆け込みました。移転先はまだ未定だそうです。

チーズフォンデュを単品メニューとして取り扱っているお店はちらほら見かけますが、チーズフォンデュ専門店って意外とないんですよね。しかもとても美味しい。貴重なお店だなと思いました。次はどこで移転オープンするのか知りたいです。追いかけたい。

最後まで読んでいただきありがとうございました♪

LIFE MALL shibuya チーズフォンデュ専門店

COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 1 )
  1. 記事投稿ありがとうございます!ライフモール は新宿へ移転しました^_^
    移転先情報です!ご都合の問い時にでも是非お立ち寄り下さい!
    https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13229953/

    • CHEESE travelerさん
      返信遅れました。汗
      コメント&移転先情報ありがとうございます!そうなんですね!
      元々チーズが大好きなのですが、チーズフォンデュやチーズケーキだけでなく、その他のお料理もとても美味しかったです^^
      また食べたいので移転先に今度伺います♪

  1. […] 強さって 以上。(短ッ) チーズフォンデュ専門店「LIFE MALL」はデザートまですごい。 […]

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top