
驚くような失言、ミスを繰り返した桜田元五輪相が先日辞任しましたね。気になったのでホロスコープを見てみました。出生時間は不明なので12時で計算しています。
太陽射手座、月は山羊座ですが、生まれた時間によって月射手座の可能性もあります。
幾度と起こった失言や遅刻、言い間違え・・・。あれだけ何度も繰り返すとなると、個人的には海王星が何かしらネイタル(桜田さんの誕生時の星の配置)の天体に絡んでいるのでは?と思って見てみましたが、やっぱりありました、水星と海王星が90度、スクエアでした。
水星は知能やコミュニケーション、思考を司る天体です。それがイマジネーションや夢、精神世界(いわゆるもやっとした、実体が掴めないよく分からないもの)を司る海王星とアスペクトを取っていたのです。この2天体が角度を取ると、言動や考え方がもやっとします。自分でも何を言ってるか分からなくなったり、考えがまとまりにくかったり、あとは天然発言が出るという感じでしょうか。
ニュースで取り上げられた桜田さんの失言等を見ていると、もちろん五輪担当大臣やサイバーセキュリティ戦略副部長と言った、トップに立つにはふさわしくない言動でしたが、どこかかわいらしさを感じていました。ぱらぴっくって・・・。
おそらく、彼に悪気はないと思います。質問されても正直に『私は分からない、私はパソコン使わない』と断言してしまう辺り。悪い人ではないんだろうな、と個人的に思っています。もう少し言い方に気を付けてよく考えて発言すれば、ここまでおおごとにならなかったかも知れません。正直な方は政治の世界には向かないんでしょうね。
桜田さんの失言や失態は2018年11月頃から多く取り上げられるようになりました。桜田さんの水星は山羊座13度です。2018年末11月頃は、土星が山羊座5度、冥王星19度にありました。辞任した4月10日は土星20度、冥王星23度でした。この間、桜田さんのネイタル水星付近をトランジット土星がずずずっと移動していたことになります。トランジット(現行経過中の星の位置)の天体も色々と影響します。
また、占星術の天体には担当する年齢域というものがあって、55~70歳は土星が担当、70歳~84歳は天王星が担当です。桜田さんは今年70歳を迎えられます。今年は、桜田さんにとって担当する星が切り替わる節目の年でもありました。今年まで、桜田さんはギリギリ上に記述した土星の年齢域です。そして、天王星に切り替わっていく訳ですが、桜田さんのネイタルの太陽と月は、ネイタルの天王星(変化、革命の星)と180度のアスペクトを取っています。これは、人生の中で突発的な出来事が起こりやすいことを表しています。現在担当の土星がトランジットで水星に近づいているし、次の担当の天王星は元々桜田さんの人生に変化を促しやすい星の配置だし、冥王星も山羊座で近くにいるので、これはもう『はよ引退しなさい』と星々に言われているようなものです。
失言、遅刻、言い間違いがニュースで多く取り上げられることで、辞任を促されたんでしょう。(海王星とスクエアの水星へトランジットの冥王星&土星、年齢域の土星&天王星が作用)冥王星はカリスマ性もあるので、いやでも目立ってしまう傾向にあります。何度も発言をニュースに取り上げられていましたよね。改めて星の采配は凄いなと思います。もうあの場所は、桜田さんにとってふさわしくなかったのでしょうね。人が良さそうですし、天然発言も知らず知らず出てくるので彼はバラエティ向きかも知れないです。
個人的に思っていることは、桜田さんの発言は本当に悪だったのだろうか?ということです。発言を調べてもらえればと思いますが、その発言には、みんな口にしないけれど、内心思っている本音、隠された真実も混じっている気がするんです。政治家が隠している事実、本心、国民が思っている本音。彼はそれをあけっぴろげに言ってしまっただけなのかも知れません。
「内心思っているけれど口に出さない方が良い」という空気は、昔より強くなっている気がしていて。空気を読んで発言し、都合の悪いことは言わないし、言えない。それを守っている側が大多数なので、はみ出た行為をする人を見つけるとものすごい攻撃するんです。まるで本当のことを言わない、言えない当てつけのように。
まぁ、70歳ともなるとおじいちゃん世代ですからね。引退されて良かったのではないかと思います。中には、やっぱり不謹慎な発言もありましたから。
色々思ったことを書いてしまいましたが、あくまで個人的見解です。占星術は奥が深く歴史も長いですが、まだまだ広まっていません。でも最近少しずつポピュラーになってきました。色んな考えがあって、それで良いとおもうのです。(予防線を張っておく笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
LEAVE A REPLY