先週末、体調を崩してしまいました。普段はほとんど風邪も引かないんですが、年に1、2回、熱を出すことがあります。
元気をつけよう!と言うことで、焼肉ランチを食べることにしました。三鷹駅を出て徒歩3分ほどの恭楽亭さんへ。12時前にお店に着いたものの、すでに行列が!地元の方に愛されているお店だそうです。30分ほど並び、入店することができました。
ランチメニュー
ランチの種類も豊富。恭楽亭さんは、三鷹で唯一米澤牛を食べられる焼肉専門店です。今回はカルビランチとロースランチにしました。
ロースランチ
注文してすぐにきました。
ランチメニューには、肉とご飯の他、ナムルやキムチ、サラダ、韓国海苔、スープがセットになっています。お肉~♪
お肉を網でじゅーじゅー焼く。焼肉のタレをつけて、口へと運ぶ。
お、おいしい・・・!
久しぶりに食べたお肉が体に染みました。
カルビの方が柔らかく、ロースの方が弾力がありました。どちらにもそれぞれの良さがあり美味しかったです。ロースは6切れ、カルビは5切れでした。本当はもっとお肉を食べたかったし、本来はもっと食べられるんですが、病み上がりで、数日間おかゆばかり食べてたせいか意外と満腹になったので、これくらいにしておきました。
でも、お肉は良いですね!
私は中々風邪を引かないため、たまに風邪を引きたくなります。で、実際に体調を崩して家でじっとしていると、今度はだんだん退屈になってきて、外に出たり、何かしたいなーと思うんですね。ご飯も食べたくなくなるし、体を動かすのも億劫で、思うように動けない苛立ちが募るばかりだし。
元気な時は風邪を引きたくて、風邪を引くと元気になりたい、ワガママな悩みです。
何故たまに風邪を引きたくなるのかと言うと、体調不良から回復すると、体がリセットされたような気持ちになるからです。そして、健康のありがたみを再確認できます。もしかしたら、たまに熱を出すことで体がバランスを取っているのかな~と思っています。たまには休めよって。
LEAVE A REPLY