
ミシュランガイド東京に毎年のように掲載されているとんかつ屋「丸五」に行ってきました!
場所は秋葉原。秋葉原駅電気街口から徒歩4分ほどの一軒家風の建物で営まれています。
人気のない場所にあるお店なので途中までほとんど人が居らず、『今日は空いているのかな~?』と思いましたが、甘かったです。こちらの建物付近には行列が出来ていました。
中々長い行列が出来ていたのでやめようかとも思いましたが、食べたい気持ちもあったので少し並んでみることに。並びはじめてしばらくしたら、後ろの方で行列が打ち切りになっていました!
閉店までまだ時間はありましたが、入店できる人数に限りがあるので区切りが良いところで終わりにしているみたいです。
それを目の当たりにすると行列から抜けることが考えられなくなり、寒い中頑張って待ちました。
入店近くになって、メニューを渡していただきました。メニューがこちらです。
特ヒレかつ、特ロースかつを注文することに。ご飯は赤出汁、お新香とセットになっており、別料金でつける形です。私は単品で特ロースかつを頼みました。
やっと順番が来て、お二階の席へ通していただきました。一階はカウンターになっているようです。
多分1時間くらい並んだと思います。寒かった~。
入店してすぐ注文しました。特ロースやヒレは肉厚なので調理に少々時間がかかるそうです。
~~~
そしてやってきた特ロースかつ!!!
おいしそ~♡お皿に対してちょっと小さめですが、側面はすごい厚みです。
程よい噛み応えと柔らかさがあり、その美味しさをじっくり噛み締めながら味わいました。空腹のおなかに染みます。
旦那さんからヒレを一切れもらいました。これがとても美味しかった!ロースよりもさらに柔らかく、弾力があり、なんともいえない美味しさでした。もっと欲しかったのですがくれませんでした。次食べに行った時には私はヒレを注文すると思います。
キャベツとご飯はお代わり自由です。キャベツにレモンを絞って醤油を少し垂らして食べたら絶妙に美味しくて、キャベツをおかわりしました♪
小ぶりのカツだったので最初足りるかな?と少し心配だったのですが、そんな心配は無用でした。
結果的に単品でけっこうお腹一杯になってしまいました・・・でもやっぱり、白米と食べたくなります。絶対美味しい!
お茶をすぐに注いでくれたり、声をかけてくれたりと、スタッフの方の配慮が細部にまで行き届いているので、気持ちよく食事ができます。
ご馳走さまでした~! >> ★
LEAVE A REPLY