
吉祥寺には井の頭通りと並ぶように走り、そのうち井の頭通りとくっつく末広通りという道があります。先日、その通り沿いを歩いていたら細長い建物に入るカフェを見つけました。
「ryumon coffee stand(リュモンコーヒースタンド)」と言います。気になっていてやっと来れたカフェです。
扉に描かれたイラストがかわいい♡
扉を開けると優しそうな男性店員さん2名が『いらっしゃいませ~』と声を掛けてくれました。髪が長い方がオーナーさんでした。
1階のメインはキッチンで、その周囲にカウンター席が数席用意されている程度でした。メインフロアは2階ようです。一軒家を使ってカフェを営んでいるんですね~、すごーい。
階段の途中にも、先ほど店頭に描かれていた女の子の後ろ姿の絵と、スイーツの絵が飾られていました。さっきの店員さんのどちらかが描いたのかな。
階段を昇って2階に行ってみると、とっても素敵な空間が!ソファー席が2つにテーブル席が2つありました。席数はそんなに多くないようです。
シンプルな色調、インテリアで統一された室内に、ドライフラワーや絵が申し訳程度に飾られてあって、どれも主張しすぎることなく調和しあっていました。落ち着ける空間です。
料理は席に持ってきてくれるとのことだったので、オーダー後2階席で待っていました。その間に店内を物色。グッズも販売していました。キャップ、バッグ、Tシャツ・・・お洒落でかわいくて欲しくなります。この日は買いませんでしたが、改めて見るとやっぱりかわいいですね!Tシャツ欲しいなぁ。
丸みを帯びたソフトなタッチの線がどこか幼くてキュートですよね。だから、こんな格好の女性の絵もいやらしく見えないんです。赤ちゃんのお尻みたい。ω
しばらくして、カフェラテとバタートーストが到着しました!わーい!
ふわふわのハート♡が描かれたカフェラテです。
9時~13時はモーニングセット、13時~19時はケーキセットが注文できるそう。伺ったのが13時前だったので注文したのはモーニングセットでした。厚切りのカリッと焼けた食パンにバターがとろけて美味しそう…!黒糖シロップ?メープル?かなにかが付いてくるので、お好みで垂らしていただきます。
黒糖って甘ったるいイメージですが、こちらのシロップは比較的さっぱりしていて、バターにさらに追加しても全くくどくなかったです。
吉祥寺駅から少し離れた場所にあるカフェなので駅前のような喧騒がなく、静かで落ち着いた空間でした。穏やかな外の様子を眺めながらカフェラテをゆっくり飲んでいると、普段せかせかと過ごしていたことに気付きます。いや、大分私はマイペースな方なんですけどね。でもマイペースだからこそ、物凄くせかせかしてしまう時があるんです。笑
何をするでもなく、ただコーヒーを飲んでぼーっとする。こんな時間も大事ですね。そしてとても贅沢です。
『あっすずめがいる~かわいい』と思って見ていたら、違和感に気付く。
本物のすずめではなく、作り物のすずめでした!笑 動かないからおかしいと思ったんです。
誰が設置したんだろう、お茶目ですね。
いいな~と感じたカフェだったので是非ケーキも食べたいと思い、こないだ再び足を運びました。時間は15時頃だったと思います。そしたら10組くらい行列ができていたので辞めました。大人気です!そうだよね、お洒落だし居心地良いし、隠れ家(はなれ)っぽいし美味しいし・・・みんな好きだよね。
果たしてケーキを食べられる日は来るんだろうか・・・もしくはモーニングタイムに単品で注文するかですね。食べたいなぁ!
またチャレンジします!最後まで読んでいただきありがとうございました!
LEAVE A REPLY