だいさんげっぽうびる、と読みます(今教わったのでメモ代わりに書いてみました)。南口商店街を抜けた路地、カレーの名店「茄子おやじ」の裏手奥にある4階建てのマンションです。下北沢駅からおよそ徒歩3分という好立地にありながら広さもあって、今もっともおすすめしたい魅力的な物件のひとつなんです!
外観・共用部
オフホワイトの外観。上階層が段々になっているのと、階段の黄色がアクセントです。
ちょっと勾配が急なので足元に気をつけて。手すりが付いているので安心です。ちなみにエレベーターはありません。
廊下はレンガ調のデザインになっています。203号室はこの突き当たりです。
室内
玄関は至ってコンパクト。タイルが敷かれていてお掃除も簡単です。シューズボックスは備え付けのものがないのでお好みで持ち込むことができます。左に写り込んでいるのは浴室です。
バス・トイレはお部屋の手前側に集約されていて、奥に進み曲がると居室です。外観と同じようにオフホワイトを基調とした内装になっています。角部屋でとても明るいです。
一番奥の窓は出窓です。一度は憧れる出窓、デザイン面だけでなく小物を置くなど生活の上でもなかなか便利です。サイドからの採光もできるので一般的な窓よりも室内が明るくなります。
奥から居室を見るとこんな感じ。広く長いお部屋です。ワンルームでもキッチンが居住エリアに侵入している感じがあまり強くなく住み心地が良さそうです。そしてなんとキッチンの前にも窓が。三方向から光を取り入れられる仕様です。どうりで明るいわけだ。このお部屋が北向きだなんて信じられないでしょう?
トイレ・バスルーム
右端に写っていたのはトイレでした。「toilet」の文字がちょっとおしゃれ。
温水洗浄便座が備え付けになっています。トイレの床がフローリング仕立てになっているのは少し珍しいですね。清潔に保とう、って気持ちになります。
お風呂は洗面台と一体型になっています。洗面台の上の鏡には棚があるので洗面用具などが置けて便利。トイレとお風呂が分かれていると、来客時にも貸しやすいですよね。
キッチン
このお部屋はキッチンも快適なんです!
まず広さがいい。シンクが広く深い、そして調理スペースもある、コンロは2口ガスコンロが置けます。自炊派の方やお料理好きな方にはいずれも必須要件ではないでしょうか。
大きなレンジフードでぐんぐん換気してくれるので、ワンルームでも匂いがこもりにくいです。正面の窓を開けてもいいですね。何より暗く湿気も溜まりがちなキッチンに窓があるのは、実際かなり快適度が上がります。
シンクの上下に豊富な収納があるのもお役立ちポイント。足元の収納もクリーニング済みなので安心してご活用いただけます。
明るく開放感があって広々としたこのお部屋、25㎡あります。ワンルームというと「狭そう」「住みにくそう」というイメージが先行しがちですが、バス・トイレ別で25㎡、窓も多く自然光や風を取り込みやすいワンルームとなれば、窮屈で設備の物足りない1Kよりも断然快適です。ぜひ検討のひとつに含めてみてください。
ウィルステージではこの他にも快適にお住まいいただけるお部屋を取り揃えております。下北沢でお部屋をお探しの際はぜひご相談ください。
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。