物件情報を見る
レンガを敷き詰めたような外観はモダンで西洋風です
周りと一味違うものは目に付きやすいものです。
それは物件にも言えること。
素朴な住宅がひしめきあう中で、異彩を放っている物件がありました。
それが今日紹介する「グランデッサ代沢」。
◆◆◆
周辺は個人経営の飲食店が立ち並ぶ 行きつけのお店を見つけても楽しい
環七通りを練馬の方に向かう途中で宮前橋を右折すると、梅が丘通りに突入します。
梅ヶ丘通りを直進し茶沢通りぶつかる手前。
グランデッサ代沢があるのはこのエリア。
梅が丘通りには個人の飲食店が多く立ち並んでおり、行ってみたくなるお店がちらほらあります。いろいろ開拓して行きつけのお店を見つけても楽しいかも。周辺には歯科、外科、胃腸科などの病院があるので、体の不調にもすぐに対応できます。5分もかからないところにスーパーサミットもあり、周辺環境は良好。
アクセスは、下北沢駅から徒歩11分ほどです。家に行き着くまでに賑わう南口商店街や有名な茶沢通りを通ります。こちらにも様々なお店があるので、ついふらっと立ち寄ってしまいそうですね。
◆◆◆
楕円型にくりぬかれたエントランスがお洒落。秋にはエントランス脇に生えているもみじが赤や橙、黄色に変化しちょっとした四季を感じられます。
入り口にはオートロックがあり、セキュリティ面も配慮されています。
◆◆◆
部屋の間取りは1Kです。賃料は8.3万円、共益費・管理費はありません。
バスルーム
トイレとお風呂は別になっています。
シャンプー棚がないので買い足すと便利かも知れません。
トイレ
キッチン
二口コンロのキッチンはシステムキッチン。
淡いブルーのキッチンは控えめながらも部屋に彩りを添えています。
水色と白いタイル張りの壁だけだとぼやっとしてしまいますが、黒があることでキッチン全体を引き締めています。
シンク部分は広め。皿洗いはラクそうですね。
フローリング
広さは約7帖で、一人で住むには広すぎず狭すぎず、ちょうどいい広さです。南向きなので日当たり良好。あいにく今日は曇り空なので部屋の中に日差しが入ってこず暗くなってしまいましたが、晴れた日は日差しが入ってきて明るいです。部屋は凹凸がなくきれいな長方形なので、裁量しやすそうです。
収納
部屋の収納はまずまずの広さ。上下二段に分かれていて、上部にはポールがあるので服をかけておけます。でも、お洒落好きな方にはちょっと物足りない大きさかも知れません。
シューズボックスはコンパクトな割に収納力のある設計。一人で使うには十分な大きさだと思います。
独立洗面台はありません。
◆◆◆
外観ばかり褒めていますが(笑)、内装も負けていません。高性能な設備ばかりが集まっているわけではありませんが、実用的ではあると思います。次に引っ越す物件リストに、この物件も加えてみてはいかがでしょうか。
(粟野)
募集状況をチェックする
終了している場合は成約事例が表示されます
COMMENT ON FACEBOOK