物件情報を見る
私たちの身の回りには、過去を懐かしむようなものがありふれています。時代を先どるものがどんどん生み出される一方で、時代を振り返り、人々から再び愛され始めたもの、長年愛されているものもあります。それは、メディアから乗り物、食品さらには電化製品までと、分野に限りがありません。この懐古趣味は「レトロ」とも言い表され、こちらのほうが日常の中でよく使われる言葉となっています。
今回はそのレトロな要素を含んだ物件「前田マンション」をご紹介します。
前田マンションは杉並区にあり、京王線代田橋駅から徒歩10分の場所にあります。部屋の間取りは1LDK。肌なじみのよさそうな造りが特徴的。緑と白で彩られた外観が、調度良く周囲に馴染み、穏やかな印象を与えてくれます。
洋室
2 1.5畳のLDK+6畳の洋室=27.5畳!部屋全体で約27.5畳ありとってもひろびろ。さらに可動式の扉があるので、必要な時にはLDKと洋室とに分けることができます。
扉 を閉めて同じ方向から取った図。部屋は南向きなので陽当たり良好。気持ちいい日差しが入ってきます。窓が大きく、様々な方角に設けてあるので晴れた日の部屋はとても明るい。
部屋の設備で一番驚いたのは収納スペースの広さ!壁一面に収納スペースがずらーっと並んでいます(扉の向こうも収納スペース)。二人で住んでも一人一台専用のクローゼットがあると考えるとかなり嬉しい。部屋の反対側にも収納棚。しっかりと収納するための空間が確保されています。
靴箱
扉がないので中が丸見えになってしまいますが収納力はけっこうあります。
靴箱上部には雰囲気のある柄のタイルが貼られていていい感じ。
玄関部分に日差しが入り込むのもポイントです。
システムキッチン
壁はタイル張りでデザインが靴箱のものと似ているアンティーク調。
キッチン部分はとても広く、冷蔵庫を置いても圧迫感は感じません。
グリル付きなので食べたい時は魚料理に挑戦することも。
独立洗面台
独立洗面台も用意。両脇の鏡は可動式になっており角度をつけられます。
その後ろには歯ブラシや整髪料などの小物類を収納しておけるスペースが隠れています。
バスルーム
バスルームはちょっとコンパクト。
バスルーム・トイレに共通して小窓があるので、箱の内部も明るく、空気の入れ換えがしやすいです。
お風呂は湿気がたまりやすいので窓があることはカビ予防にも効果絶大。
トイレ
トイレは温水洗浄便座完備。
バルコニー
バルコニーに出てみると、屋上に続く階段が現れる。バルコニーは平均的な賃貸マンションのバルコニーよりも広めです。そして奥の方には階段が。
登っていくと、、
屋上にでました。
天気が良い時には家々が重なる先に富士山を拝める日もあります。
住んでいる場所のすぐ近く、それも自分の部屋の上に一息つける場所があるというのは
なかなか珍しい好条件だと思います。
その他&チェックポイント
- 三駅利用可物件
京王井の頭線永福町駅、京王線明大前駅、京王線代田橋駅です。 - 楽器相談可
楽器の種類によって可・不可が異なるので
楽器が趣味の方、何かの楽器をお持ちの方は最初にご相談下さい。 - 事務所可
- 駐車場有
物件の前に駐車スペースがあります。 - 周辺環境良好
家の周辺はのどかな町並みが続き、落ち着いた生活が望めそうです。
スーパーが近くにあります。
駅前にも京王スーパーあるので、食材の調達には困ることはなさそう。
前田マンションは派手で華やかな雰囲気こそ持ち合わせていませんが、肌なじみが良く味のある物件です。
そして、生活を営んでいく上で重要な暮らしやすさを考慮して造られています。賃料は14.7万円、管理費共益費は3000円の15万円。二人で暮らすとしたら一人当たりの賃料は7.5万円。値段以上に設備や条件が充実している一部屋です。暮らしやすさ重視の前田マンションで、カップルや兄弟姉妹、友人など、大切な人との新生活を始めてみてはいかがでしょうか。
募集状況をチェックする
終了している場合は成約事例が表示されます
(粟野)
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。