こちら現場です195“ここにしかない”美味しい居場所「where」1/27オープン仕事柄(と言うのでしょうか)、常にキョロキョロしながら道を歩いている私。一番街を散策していて足を止めました。「あれ?いつの間にかあんなところにきれいなビルが建っている」 ちょっと気になったので近くまで...
シモキタグルメ93ラムラテが絶品…!「おしゃれサロン マツオ」で冬を楽しむちょっと時間ができたので、久しぶりに鎌倉通りの「おしゃれサロン マツオ」へ。アットホームで心安らぐ、大好きなカフェです。 なかなか頻繁に足を運べていないのですが、毎回同じものばかり頼むせいか、私のこと...
下北沢の話108『散歩の達人』2025年第一弾は下北沢・三軒茶屋・池尻大橋特集ピーコックの上の「三省堂書店」を覗くと、店頭に平積みの雑誌が。さては、下北沢特集だな……? 「三省堂書店」は下北沢を扱う書籍や雑誌が発売されると、必ず目立つところに並べてくれるんですよね。さすが下北沢...
シモキタグルメ118一口ずつ全部味が違う!「エイリアンズ」の牛すじグリーンカレー昨日は一番街のカレー店「エイリアンズ」へ。お正月は狙っているお店がお休みで、営業しているお店には軒並み行列で、困っちゃいますね……。ここも無理だろうな、と思いながら訪ねたところ、奇跡のタイミングで入れ...
こちら現場です173さらば「CUNE」1月下旬で閉店「思ったより売れなかった」下北沢発のファッションブランド「CUNE」が1月下旬に下北沢店を閉店すると発表されました。 1994年にスタートしたファッションブランド「CUNE」は、2007年に創業の地・下北沢に実店舗をオープン。...
下北沢の風景92明けましておめでとうございます!ゆるりと動き出す下北沢新年明けましておめでとうございます。ウィルステージはまだ冬休みを頂いていますが、今年も少しずつ動き始めます。 今年は年末年始にそれぞれ土日がくっついて、暦通りのお仕事の方は少し長めのお正月休みですね。...
下北沢の風景85「ODAKYU VOICE」ISSUE 162の特集は下北沢老舗探訪そういえば。巷で話題の「ODAKYU VOICE」を私も手に入れました!2025年1月号となるISSUE 162の巻頭特集は「下北沢老舗探訪」なのです。 1927年の下北沢駅開業から現在に至るまでのタ...
シモキタグルメ121お疲れさまランチは「鰻の成瀬」でカジュアルうな重元祖台湾まぜそば「はなび」の2階に入っていた火鍋店がいつの間にか撤退し、違ったのれんが掛かっていました。買い物ついでにふらっと立ち寄るには火鍋だとハードルが高そうだもんなあ。 見上げた先にかかっている...
WEB更新情報82冬季休業と年末年始の営業につきまして本年も格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 ウィルステージの2024年最終営業日は12月28日(土)とし、年末年始は休業させていただきます。 冬季休業期間:2024年12月29日(日)〜20...
下北沢の風景111詣で納めに北澤八幡神社へ行ったら良いものを見ましたウィルステージは明日で今年の業務を終了するので、毎年恒例の年末詣をしに北澤八幡神社へ行ってきました。空は冬晴れ、空気は冷たいながらも日向にいると少し暖かいです。 大晦日から三が日の間は賑やかになるであ...
こちら現場です139「ケバブケバブ…」名物ケバブ店、店舗拡張してリニューアル南口商店街の緩やかな下り坂の中頃にあるケバブ屋さん、利用したことがなくても多くの方はその存在をご存知だと思います。「ケバブケバブ、ケバブ…」暗示をかけるかのように繰り返す店頭放送、忘れられませんよね(...
こちら現場です166濃厚抹茶スイーツブーム、再来…?「CAFÉ du BIEN」が気になるお昼を食べたついでに南口商店街をぶらぶらお散歩。昨日でM-1も終わったし、明日はクリスマスイブだし、すっかり年末の雰囲気で街が賑やかです。歩いていても楽しいなあ。 南西口から出てきた交差点より少し東口...
こちら現場です108あずま通りの「下北果実」、夜は韓国食堂「ソウルテーブル」にフルーツサンドやパフェなど、新鮮な果物を使ったスイーツを提供しているお店「下北果実」に新しい看板が付いていました。「ソウルテーブル シモキタザワ」という名称と、中央に豚のイラストが描かれています。 で...
シモキタグルメ94揚げたてのチュロスはこんなにも美味しい!「STREET CHURROS」オープン先日から開店はいつかと待たれていた「STREET CHURROS(ストリート・チュロス)」が今日12月21日、一番街栄通りにオープンしました! これまでの店舗と同様、イートインスペースはなく販売店とし...
こちら現場です188「狛犬珈琲」「せい家」人気店の年内閉店が相次ぐ一番街のカフェ「狛犬珈琲」が12月29日をもって閉店すると発表されました。 この投稿をInstagramで見る KOMAINU COFFEE 狛犬珈琲 【2024.12.2...