下北沢に住みたい人のためのWEBサイト

下北沢の不動産情報と地域情報を随時配信しています。

ウィルステージはポケモンGOをやるのに恵まれた場所

ウィルステージはポケモンGOをやるのに恵まれた場所

先週の金曜に日本でも配信がスタートした「ポケモンGO」。配信を待ちわびていた方が一斉にダウンロードしたため、一時ダウンロードするのにかなり時間がかかったそうです。私も時間をおいてダウンロードしてみました。

 

外を歩いているとポケモンが出現します。pokemongo (1)ニョロモ。なんとなくむくちゃんに似ています。手前のモンスターボールを投げて捕まえるんですが、たまに威嚇されてボールを蹴散らされたりします。ジャンプしてかわされる時も。ちょっとムカつきます。pokemongo (10)事務所内でも出現しました。ビードルです。ちっこい。pokemongo (9)pokemongo (12)ヤドンがこてちゃんにそっくりでした。ポケモンを触ると、360度回転させることができます。pokemongo (15)このナスっぽい、ずんぐりむっくりしたフォルム、すごくこてちゃんに似ています。pokemongo (13)タップしたら体をぶるぶる震わせて吠えます。

 

 

どうやら事務所が屋内だと認識されていないらしく、事務所の中にいてもポケモンが出てきます。志村さんは事務所の中でしかやってないそうなんですが、すでに30匹くらい捕まえたそうです。たまごも9個持っているそう。しかし、たまごは歩いて孵化する仕組みになっているので、外を歩かない志村さんのたまごは一向に孵化しないそうです。

 

ポケストップも事務所のそばに2つあるので、移動しなくてもアイテムをゲットできます。pokemongo (4)これと、pokemongo (3)これです。たまに、このポケストップで、ポケモンを引き寄せる道具「ルアーモジュール」を使う人が居て、私達も事務所に居ながらその恩恵を受けられます。

 

本来、ポケモンGOは出歩かないとポケモンが出てこないんですが、事務所が恵まれた環境なので外出しなくても遊べてしまいます。運動になりませんが、歩きスマホもしなくて済みます。良いのか悪いのか・・・。

妖怪ウォッチも一時期流行りましたが、やっぱりポケモンは強いですね。

 

 

 

 

LEAVE A REPLY

*

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top