2019年も下北沢は賑やか。さまざまな催しが予定されています。ここでは春〜夏にかけての大きなイベントをピックアップしてご紹介。お買い物やライブだけじゃない下北沢もぜひ楽しんでください!
2/1〜3 下北沢天狗まつり
直近のお祭りといえば一番街の天狗まつり!これまでは一番街の真龍寺を中心に催されてきましたが、今年は小田急線跡地を発着点として町内を巡るようです。前夜祭として1日(金)の夜には天狗さまが一番街の飲食店を巡る「露払いの儀」も執り行われるとのこと。これは油断して酔っていられませんね!
3/16 下北沢駅中央口オープン
長らく工事中だった下北沢駅ですが、この春で一旦最終型までたどり着くことになります。3/16に下北沢駅中央口がオープンすることで小田急線と井の頭線が分断、すべての出口が完成します。これまでと違う動線にしばらく戸惑うかもしれませんが、かなりアクセスはスムーズになるはず。期待して待ちましょう。
7月初旬 下北沢音楽祭
毎年7月初旬に開催される下北沢音楽祭。屋内・屋外問わず街中あちこちにステージが設けられ、いたる所から音楽が聞こえてくる音楽祭はもはや下北沢名物です。小中学校のブラスバンドから最前線で活躍するロックミュージシャンまで、出演者もさまざま。お目当てがあってもなくても、ぶらりと街を巡ってみると思わぬ出会いがあるかもしれませんよ!
8月前半 下北沢盆踊り
夏祭りから一新、昨年より始まった「下北沢盆踊り」はお盆前の週末を目処に開催される見込み。昨年はカレーまんや振付師の真島茂樹さんも参加し大賑わいとなりました。あずま通り商店街の出店も軒を連ねて、そぞろ歩くのもまた一興。シモキタ音頭を予習して、当日は一緒に踊ってみませんか?
8月後半 下北沢一番街阿波おどり
そして下北沢の暑い夏を彩る阿波おどり!都内でも有数のイベントとなりました。一番街を舞台に、全身をフルに使って舞い踊る阿波おどり連の姿は壮観!胸にグッとくるものがあります。夏風に吹かれながら飲むビールもまた良し。これを見ずには夏は終われません、必見です!
この他にも、下北沢では毎週のように楽しい催しが開かれています。お目当てのお店だけでなく、商店街をぐるっと歩いてみると面白いイベントに出くわすかもしれませんよ。ウィルステージでは本年も引き続き下北沢の情報をお届けしてまいります。お出かけの際にはこのブログもぜひチェックしてみてくださいね!
LEAVE A REPLY