下北沢に住みたい人のためのWEBサイト

下北沢の不動産情報と地域情報を随時配信しています。

おめでとう新生活!初めての一人暮らしに「アベル北沢」101号室

年が明けたと思ったら、世の中は受験シーズン真っ盛りですね!センター試験に入試にと最後の追い込みをしている方も少なくないことでしょう。今がんばれば、春には下北沢で新生活が始められるかもしれませんよ……!

というわけで、新生活を始めるにあたって一人暮らしのお部屋を探している方へ、おすすめの物件をひとつご紹介します!

下北沢駅から徒歩5分のアパート「アベル北沢」101号室です。住宅地の一角ですが、ほんの数十メートルで商店街。便利で活気をそばに感じられるエリア。エメラルドグリーンの外観が特徴的です。

間取りは20.28㎡の1K。手前に水回り関係が揃っており、奥に約6帖の洋室があります。

気持ち天井高めの洋室6帖。築50年超の老舗物件ですが、しっかりリフォームしたので古くささはあまり感じないと思います。白い壁紙とダークブラウンの木目は住む人を選ばない、男女問わず住みやすいデザインです。

突き当たりはバルコニーになっています。1階なのでどちらかというとテラス。物干し竿が掛かっており、洗濯物が干せます。

通り側には防火壁、向かいにはブロック塀で仕切りは付いているものの、隣家がかなり近接しているのでカーテンは必須かも。住宅地でもあるので騒音などには十分ご配慮ください。

住宅密集地で光が入りにくい分、窓は意識的に多く設置しています。ただ、もちろん通り側の窓にはシャッター付き、防犯の面でも安心です。TV付きインターホンも完備。

そして意外とこれが大事なポイント、このお部屋は収納にかなり力を入れています。玄関備え付けのシューズボックスは幅広5段設計で、単純計算でも15足は入ります。

そしてクローゼットがまた広い。棚が付いている分、荷物を仕分けて収納できます。写真には写っていませんが、ハンガーラックの上にも収納棚あり。

1階なので洗濯機置場は室内がマストですよね。玄関入ってすぐにあります。

キッチンは調理台が確保されているタイプなので自炊もしやすいです。左側には冷蔵庫置場も。コンロは1口、火事のリスクが比較的小さいIHタイプです。

バス・トイレ別を希望する方も少なくないですが、ここは敢えての3点ユニットバス。別にするとお部屋の面積が減るので、どちらを取るか、という部分は否めません。一人暮らしではお湯を張る機会がそう多くないので、ユニットで十分という方、結構多いんですよ。

初めての一人暮らしで右も左も分からない!という方にもおすすめの、利便性と安全性を兼ね備えたお部屋です。若者に人気の街・下北沢は近隣大学へのアクセスも良好。これで管理費込み68,000円(税別)はかなり希少なお得物件と言って良いでしょう。

例年1月〜3月にかけては新生活準備シーズンで物件の入れ替わりも激しいです。気になった方はどうぞお早めにウィルステージまでお問い合わせください!

icon-check-circleアベル北沢 101号室の募集状況をチェックする

LEAVE A REPLY

*

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top