仕事の後に渋谷で寄り道をして映画館へ。「ドキュメント サニーデイ・サービス」を観てきました。
サニーデイ・サービスは曽我部恵一さんと田中貴さんを中心に結成されたバンドで、2023年でCDデビュー30周年を迎えます。私も学生時代から聴き続けている大好きなミュージシャンです。
曽我部さんといえば、下北沢では「CITY COUNTRY CITY」「カレーの店 八月」のオーナーとしても有名ですね。
ロビーにはバンドゆかりの品が所狭しと展示されていました。当時の雑誌、チラシ、ジャケットデザインの原画、「笑っていいとも!」出演時のネームプレートも!来場者が一つ一つを懐かしそうに眺めていました。
30年の歴史と今のサニーデイ・サービスを描いたドキュメンタリー映画でしたが、作中には「カレーの店 八月」やその上の「PINK MOON RECORDS」、下北沢の風景もたくさん収められていました。なんと「茄子おやじ」の初代店主、阿部さんのインタビューもありましたよ!
上映後には曽我部恵一さんによる弾き語りのミニライブ付き。歌詞を飛ばして「…忘れちゃった(笑)」とはにかむ、おちゃめな曽我部さんでした。
下北沢でもいつか上映されたらいいなあ。下北沢と音楽を愛する皆さんにはぜひ観ていただきたい映画でした!
COMMENT ON FACEBOOK