物件情報を見る
木造、築年数にこだわらなければ絶対おすすめ!下北沢でもレアなお得物件が登場
下北沢の一人暮らしといえば8万円台がスタンダードですが、駅から10分圏内なのに6万円台で暮らせるきれいなお部屋があるって知っていましたか?今もっとも熱い物件のひとつ、スカール代沢をご紹介します。
代沢三差路のセブン-イレブンの角を曲がり、1ブロックで左折すると大きめの一軒家に「スカール代沢」と看板が付いています。下北沢駅からここまで、徒歩約7分です。
こまめに手入れを施しているので、外観がとてもきれい!でも1984年築なので30年選手なんです。木造なのでその点もあらかじめご了承ください。
一人暮らしなら2階のお部屋がおすすめ。階段を昇って2階を見てみましょう。
2階は2室。洗濯機置き場は共用で、2つ並べてお使いいただく形になります。外側には木製のフェンスが目隠しに立ててあります。右下のグレーのボックスは郵便受け。
階段から上がってきて手前(写真右)が201、奥(写真左)が202号室です。
201号室の中を見てみましょう。玄関はわりと小さめ。
暗くジメジメとしがちな玄関ですが、大きな窓がそれを解消してくれます。外の光を取り入れることもできますし、お休みの日には換気に窓を開けるのもいいですね。
室内は改装したばかりで、まるで新築のよう。全体的に明るく温かい色使いなので気持ちも明るくなりますね。
フローリングも張り替えたばかりできれいです。
キッチンはコンパクトながらも2口コンロが備え付けてあります。
シンクは小さめ。作業台もあまりスペースは確保できませんが、今はまな板受けなども売られているので、工夫次第でクリアできるかと思います。
コンロは斜めに大小2台。壁際に余裕があるので調理のしづらさなどはなさそうです。
キッチン右手がバス・トイレ。この辺りの什器もひととおり入れ替えているので、築30年超の気になるところはあまり感じなくて済むのではないでしょうか。
キッチン背後の上部には大きめの吊り戸棚があります。キッチン用品にもバス用品にも使える収納庫です。脚立を用意しておくといいかもしれません。
お部屋のほうは2面採光で、南と西に向いています。なるほど、室内が明るいわけです。
そのうち、南側の窓は出窓になっています。カーテンレールも出窓に沿って引いてあるので部屋の中が見えてしまうことはありません!
エアコンも新調しました!来たる蒸し暑い夏も快適にお過ごしいただけます。
収納が大きいこともポイント。片方はハンガーラックを中心に、奥に浅い棚があるタイプの収納です。
もう反対側はオーソドックスな二段式の押入れになっています。2つの収納がどちらも揃っていると便利ですね。鉄筋コンクリート造だと同規模のお部屋でこれだけ大きな収納が確保されているところはなかなかないので、収納を重視されるなら特にこのお部屋はおすすめかも。
「スカール代沢」201の概要はこちら!
家賃¥67,000 / 管理費¥2,000 / 下北沢駅徒歩約7分 / 池ノ上駅徒歩9分 / オートロック / B・T別 / 駐輪場 / 宅配ボックス / 24時間ゴミ置き場 etc・・・
LEAVE A REPLY
コメントを投稿するにはログインしてください。